⭐︎ 学校生活 今月は、期末考査があり少し大変でしたが、メリハリをつけながら頑張りました。中間の時にレポートだった授業も期末考査は筆記のテストだったので、大変でした。全部記述だった問題に関してはかなり難しかったです。また、韓国人のお友達も増え、ご飯に行ったり出かけたりして沢山思い出ができました。また、いつも日本語の授業にお手伝いに行ってるのですがその教授の方がご飯会を開いてくださり、色んな方と交流することができました。 ⭐︎サークル 夏休みに入ってすぐにサークルのMTがありました。加平まで行き、バーベキューをしたり、ゲームをしたりして、みんなとさらに仲良くなれたと思います。天気が悪く大雨だったので大変でしたが、大学生活の中で貴重な体験をできたと思います。次の学期もこのサークルを続けるので楽しみです。 ⭐︎日常生活 今月の初めに韓国人のお友達と속초に二泊三日で旅行に行きました。美味しいものを沢山食べて、自然も沢山感じて、とってもいい思い出ができました。속초は、KTXで行くことができず、私たちは、高速バスで行ったのですが、本来2時間で着くのにとても道が混んでいて、5時間かかりました笑
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 900,000 | 95,310円 |
水道光熱費 | 11,000 | 1,165円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 60,000 | 6,354円 |
通信費 | 59,000 | 6,248円 |
食費・その他 | 800,000 | 84,720円 |
合計 | 1,830,000 | 193,797円 |