月次報告書 2025-06
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2025-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
交換
生活編
留学4ヶ月目

先月末の学祭以降、期末テストモードが入ったようで勉強している人がたくさんいました。 また3日には大統領選挙が行われました。選挙直前には横断幕だけでなくデモらしきものも見られ、韓国人の選挙に対する関心の高さが感じられました。 中旬ごろには期末テスト期間が始まりました。私がとっている授業のうち3つはテストが実施され、ほかは課題で代替されました。講義内でやった内容がそのまま出る授業、テストに出る問題をほとんど公開してくれる授業、何が出されるのか全く想像がつかない授業と全てタイプがバラバラでしたが、どうにかやり遂げました。 期末課題が出された授業は毎週出されていた課題の作文を組み合わせると一つの大きなエッセイになっていて、負担が少なかったです。 講義によってバラバラではありましたが、成績は25日前後に出ました。 1学期が終わり友人がほとんど日本に帰国してしまい寂しさと共に日本への恋しさが爆発しました。ですが台湾に留学している友人が遊びにきてくれたりと、とても楽しく過ごせました。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.106円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 750,000 79,500円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 55,000 5,830円
通信費 36,300 3,848円
食費・その他 253,030 26,821円
合計 1,094,330 115,999円
授業編
Korean business writing
ビジネス韓国語作文
語学(地域言語)
540分
これまでと同じようにシチュエーションに合わせたメールの書き方について学習しました。これまでは大学生が学校の教授や職員に連絡するというシチュエーションが多かったのですが、今月は就職後に役立ちそうなものが多かったです。 期末テストは中間テストと似た内容で、メール作成や間違ったメールの訂正、コラムの穴埋め問題が出題されました。
Presentation and discussion in Korean
韓国語発表と討論
講義(地域言語)
540分
今月は自分が感動を受けた話に関する個人発表と比較/主張をテーマにしたペア発表、期末テストがありました。2週連続で発表をした後のテストだったので少し負担でした。さらにどんな問題が出されるのか全く予想がつきませんでしたが、教科書の内容を完璧に頭に入れていれば基本的に答えられる問題でした。
KOREAN HISTORY AND ITS CULTURE FOR THE FOREIGNERS
外国人のための韓国史と文化
講義(地域言語)
360分
今月はデモなどの近現代の韓国の歴史について学習しました。テストのサンプル問題が提示され、6割程度がそのままテストに出題されました。 内容はとても面白く、ためにもなるのですが、教授がかなりクセの強い方で、大声を出したり、机を思いっきり叩いたり、男子生徒の肩を撫でたりとかなりハラスメント気質です。大学内でもあまり評判に良い方ではないようなので履修したことを少しだけ後悔しました。
Korean Speaking and Writing
言葉と文
語学(地域言語)
630分
言葉の授業は自分の魅力について語るという課題が出されました。中間期末の際は教授と1対1で発表しましたが、今回は動画を提出する形式でした。台本を見れるようにと教授が気を使ってくださったようです。 文の授業は毎週出されていた課題の作文を整理して一つの大きなエッセイを作って提出する形でした。こちらの教授も生徒の進捗を見て提出期限をのばしてくれたりと、とても親切な方でした。