留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
ooの報告書一覧
プロフィール
oo
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学先
大韓民国
/
漢陽大学校 ソウルキャンパス
留学期間
2025-03-01 ~ 2025-12-31
留学種別
交換
1~1件目 / 1件中
2025-03
月次報告書3月分
留学1ヵ月目
留学生活が始まりました。 空港に到着後、住居を契約する際に利用したエージェントの方と待ち合わせをして、住居の契約をするところから始まりました。金曜日に渡韓したのですが、タクシーの運転手さん曰く、金曜日と週末は道が混雑するそうで、少し行くのに時間がかかりました。 〈滞在先〉 大学から電車で一本で通える場所に住居を探しました。分類としてはコシウォンなのですが、トイレ、シャワー、乾燥機能付き洗濯機なども設置されており、ほぼワンルームのような生活ができています。キッチンは共同なので、お皿を洗いに部屋の外に出なければならないのが少し面倒ですが、そこでいろんな国出身の人と知り合うことができました。 〈食事〉 授業がある日の昼食は学食で済ませています。朝はこの家で提供されているお米を食べています。夜は駅の近くのお店で買ってきたり、自炊をたまにします。韓国に来る前はたくさん自炊をしようと思っていたのですが、思ったより物価が高く、作られたものを買ってしまった方が安く済みそうだと思ったので、バランスを考えています。 〈通学〉 大学までは地下鉄で通っています。漢陽大学は韓国内でも交通の便が良いとされていますが、学校自体が山にあるので、授業がある校舎まで毎日山登りをしなければならないのが体力的にきついです。 〈気候〉 開講初日から雪が降ったりとダウンを着ないと耐えられない寒い日々が続きました。3月下旬になると最高気温が20度近くに上がり、半袖で過ごしている人もいました。また、気温以上に黄砂の影響をかなり受けました。ほかの季節でも日本と比べると空が青くないという印象はあったのですが、高層マンションの上の階が霧がかって見えないような、一日中曇っているような空気の汚さでした。
大韓民国
漢陽大学校 ソウルキャンパス
oo
アジア言語学科 3年 交換
1~1件目 / 1件中