留学三ヶ月目です!四月も色々なことがありましたが、報告書には主に首都ブエノスアイレス観光とアサードについて書こうと思います。 セマナ・サンタのお休みを利用して、アルゼンチンの首都であるブエノスアイレスへ寮の友達と遊びに行きました。首都は空港しか行ったことが無かったので、実質初めての首都です。街を散策したり、お昼ごはんを食べたりしました。だいたいどこを撮っても絵になる美しさで、思わず写真を撮り過ぎてしまいました。寮からバスで一時間ほどなので、また行こうかなと思っています。 四月の終わりには新入寮生歓迎会のようなイベントがあり、アサードというお肉料理や様々なお菓子が振舞われました。私たち新入寮生は会場の飾りつけとスケッチという短めの劇を行うことになっており、この日のために準備を進めてきました。一緒に作業をしたりしていくことで、以前よりも交流が増えたように感じます。余談ですが、劇は「大きなカブ」…をかなり改変した「大きなにんじん」を行いました。 上記以外にも今月はピザやお味噌汁、肉まんっぽいものを作ったり、お寿司を食べたり、日本の調味料を手に入れたり、寮の仲間の卒業を祝ったり、寮の壁を塗って、チョリパンを食べたりと充実した一ヶ月でした。また大学に関しては、今月からスペイン語コースの授業が始まり、これまで週一回だった授業が週3回に増えました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 300,000 | 36,570円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 29,700 | 3,620円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 185,650 | 22,631円 |
合計 | 515,350 | 62,821円 |