清明节の時に初めて長春の外に旅行に出かけました。友達5人で中国と北朝鮮の国境側にある延吉と呼ばれる場所に行きました。そこには中国の朝鮮族が多く住んでいるため、街中にある看板が中国語と韓国語で表記してあったり、韓国語も話すことができる中国人がいたりと面白い街でした。そこでしかできない様々な体験をすることができました。 四月末には中間試験がありました。テスト前には友達とカフェに行って勉強したりして試験に備えました。中国での初めての試験だったので少し緊張しましたが、結果は満足できるものだったので良かったです。学期末にある試験に向けて勉強を続けていきたいです。 試験が終わってすぐに瀋陽に旅行に行きました。現地の友達に会いに行くために一人で行きました。一人で行動するのは少し心配でしたが、何事もなく楽しむことができました。瀋陽では美味しいものを食べたり、故宮や九・一八博物館に行ったりと歴史にも触れることができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 100 | 1,995円 |
通信費 | 50 | 998円 |
食費・その他 | 4,000 | 79,812円 |
合計 | 4,150 | 82,805円 |