アメリカに来てはやくも1ヶ月が経ちました。最初はオリエンテーションやテストやクラス決めで慌ただしく、忙しいなかでクラスも始まり、慣れるのに必死で慌ただしい日々を過ごしました。最近は、授業にも生活にもだんだん慣れてきて、心に余裕がうまれたので来月は学校のクラブなどに参加していきたいと思っています。週末は主に友達と遊んだり、ホストファミリーと過ごしたりしています。留学生向けのショートトリップなどのイベントも何回かあり、この前はチューリップフェスティバルにいってきました。チューリップフェスティバルといっても、ただたくさん咲いているチューリップを見るだけでしたが、その日はすごく良い天気で楽しかったです。その他に、シアトルで小さいけどジャパニーズフェスティバルがあり、日本が大好きな友達と行きました。小さいフェスティバルでしたが久しぶりに牛丼を食べれてすごく嬉しかったです。アメリカにきて1ヶ月がたち、こっちの生活にも慣れてきたので、来月からはもっと友達が増えるようにいろいろ挑戦していこうとおもいます。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 745 | 76,042円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 1,565 | 159,740円 |
交通費 | 5 | 510円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 100 | 10,207円 |
合計 | 2,415 | 246,499円 |