今月は留学最終月でした。先月までと比べて1日1日を噛みしめるように生活しました。一年を振り返ってみると本当にあっという間に過ぎていったなというのが正直なところです。今月の末に最後の期末テストを終え、帰国までの3日間はお世話になった人たちと毎日お別れパーティーでした。帰国前、最後の夜はステイファミリーが盛大なパーティーを開いてくれました。みんなからたくさんのプレゼントを貰ったり、ステイママが10分にも及ぶ一年間のビデオを作ってくれたりと、涙、涙の夜でした。最後に言われた言葉が忘れられません。「日本で辛くなったり、息が詰まったり、どうしようもなくなったらすぐにここに戻ってきなさい。みんなあなたを待ってるから。」この言葉を聞いた後、私には第2のふるさとが出来たんだなと感じました。この留学でたくさんの出来事がありましたが、台湾の家族や友達に出会えたこと、この国のあたたかさを知れたこと、もちろん中国語が上達したこと、これらを得られたのでわたしは自分の留学生活に悔い1つ残っていないと胸を張って言えます。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 9,000 | 32,400円 |
交通費 | 1,500 | 5,400円 |
通信費 | 583 | 2,099円 |
食費・その他 | 7,000 | 25,200円 |
合計 | 18,083 | 65,099円 |