留学生活が本当に残りわずかになりました。残りわずかと感じさせるものがいくつかあります。それは、最後の冬学期が始まったことや韓国にいる大学の友達と会うのが最後かもしれないというやりとり。遠い存在だった成人式。 キョンヒ組の帰国。今年が終わるという現実。書ききれないほどたくさんあります。その中でも勉強をおろそかにせず友達とも会い、悔いのないように行動しなければいけません。6級に上がって毎日の宿題や予習復習に追われて遊ぶことと勉強の両立ができず、もがいています。時間のない中で勉強から追われることはそうとうきついです。何を優先すべきなのかもっと考えなければいけないのですが、それすら結論が出ないでいます。残りの時間楽しむためには何をすべきなのか、後悔しないためにはどうすべきなのかこれからもよく考えながら生活していきたいです。そして来週は成人式のために一時帰国をしなくてはなりません。一時帰国をしたときに親や友達も相談してみたいと思います。いま読み返してみると12月の報告書は悩みだけしか書いてないですね。。。、
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 60,000 | 6,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 40,000 | 4,000円 |
交通費 | 40,000 | 4,000円 |
通信費 | 20,000 | 2,000円 |
食費・その他 | 40,000 | 4,000円 |
合計 | 200,000 | 20,000円 |