月次報告書 2014-07
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
2年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2014-02-01 ~ 2015-01-31
留学種別
交換
生活編
学部は夏休みだが語学堂は引き続き。

学部の授業はもう完全におわって授業は語学堂のみになった。夏の一番暑い時間に午後の授業だったというのは1日の行動は制限されるがある意味でよかったと思う。1日の大半が語学堂なのでできることは少なかったが文化授業でロッテワールドにいったり料理体験でチムタクとパジョンを作ったりした。プライベートに関してはたまに韓国人の友人と遊んだり一泊2日で釜山に今月海外に行ってしまう知り合いにあいに行ったりもした。また韓国の普通のアパートにもオンニが招待してくれてお邪魔させていただいた。そこで韓国の母が作る料理を食した。久しぶりに手作りの料理を食べた。また韓国の美容院も行ってきた。この月は韓国人というよりは語学堂の友達とたくさん交流した月だったように感じる。自分が語学堂のクラスの班長を務めて国籍の違う友達とうまくやっていく難しさも感じた。前学期の語学堂は静かであまり仲を深めることができなかったが4級では日常会話の文法をたくさん学んでクラスの雰囲気もだんだん良くなってこの学期ではかけがえのない友人ができた。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi) 有線LAN
月額費用
韓国 ウォン
0.103円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 40,000 4,120円
交通費 20,000 2,060円
通信費 34,400 3,543円
食費・その他 500,000 51,500円
合計 594,400 61,223円
授業編
Korean Language and Culture Program Level4
ソウル市立大学語学堂 Level 4
語学(地域言語)
4600分
韓国語 日常会話で使う文法 スギ(文章書き)読み 聞き取り 新しい教科書に変わり討論形式の会話も学んだ。