月次報告書 2016-05
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
4年
専攻
国際コミュニケーション専攻
留学期間
2015-08-01 ~ 2016-05-31
留学種別
交換
生活編
留学終了

ついに留学が終了しました。感慨深い思いです。私は交換留学に行きたいという思いから神田外語大学を選び3年間準備してきました。留学を終えた今私は家族をはじめ私の留学生活を支えてくれた方々に感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんの人の支えがあって充実した留学生活が送れたと感じています。この留学を通して私は本当にたくさんのことを学ぶことができたし貴重な体験もできました。私はマスコミュニケーションを専攻してジャーナリズムや広告について実践的に学びその経験から今後に進路が具体的なものになってきました。また、学問以外でも寮やボランティア、クラブ活動を通していろいろな人と出会いミネソタだけでなくアメリカ中いろんなところに行きました。本当に大切な自分を向上させてくれる友達がたくさんできました。この1年間は間違いなく私の人生の中で一番刺激的で楽しい1年間でした。この経験は私の今後にしっかり活かしていきたいです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 0円
食費・その他 100 10,207円
合計 100 10,207円
授業編
Advertising Principles
広告学概論
講義(英語)
150分
準備してきたレポートとプレゼンを提出し他のグループの発表も聞きました。ほかの授業よりも少し早く終了。
Layout & Typography II
レイアウトアンドタイポグラフィー2
講義(英語)
225分
これまで提出してきたプロジェクトの再制作、再提出をしました。
Photo Editing
写真編集
講義(英語)
225分
自分で撮った写真を使ったポートフォリオをクラスで発表。
Photo Story
フォトストーリー
講義(英語)
225分
これまで行ってきた取材活動と写真をまとめて発表と提出。