月次報告書 2016-07
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学先
留学期間
2016-02-01 ~ 2017-01-31
留学種別
交換
生活編
夏休み

来年から就活が始まるのでインターンに参加しようと思い、夏休みの間は日本に帰国しました。一番入社を希望している企業のインターンが7月にあったので参加しました。また、台湾ではHSKを受けることができないので、日本に帰国している間にHSKの5級を受けました。半年の留学のおかげでHSKの5級を取得することが出来ました。台湾では簡体字ではなく繁体字で中国語を勉強していたので不安でしたが、無事に合格できたので良かったです。本帰国をしたら次はHSKの6級を受験しようと思います。 久しぶりに日本で家族や友達と過ごすことができてとても楽しかったです。日本食がとても美味しかったり、日本の交通の安全さを見て、改めて日本の良さを感じることが出来ました。 英語圏に1年間留学していた友達が本帰国をしたので、その友達と遊んだ時にお互いの留学生活を話しました。台湾と違った留学の話が聞けてとても為になりました。 夏休み中は中国語を忘れないように毎日中国語の歌を聴いたり、映画を観たりしていました。

住居形態
その他 実家
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
台湾 台湾ドル
1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 5,000 5,000円
通信費 10,000 10,000円
食費・その他 30,000 30,000円
合計 45,000 45,000円
授業編
授業なし