月初めは友人の中でも特に親しかった2人と何度か食事に行きこの10ヶ月を振り返りました。彼らとも出会った当初は片言でしか話せませでしたが、この頃には流暢な若者言葉で対話ができるようになり、自身の成長を感じました。出国日にはマランでの家族が総出で100キロ離れた空港まで見送りに来てくださり、最後の最後まで感謝でいっぱいでした。又、飛行機を待つ間スラバヤに勤めているインドネシア人の友人も見送りにきてくれてとても嬉しかったです。10ヶ月ぶりにインドネシア国内を離れ翌日からは姉のいるシンガポールに遊びに行きました。滞在中は姉の会社の方々と郊外の島へサイクリングへ出かけたり、現地で働いている日本人の友人と観光地を巡るなど、羽を伸ばすことができました。この10ヶ月を振り返り自立心と他者との協調性のバランスを上手く見出すことができ、ぶれることのない軸のある自信を培うことができました。今後はこの火種を絶やすことの無いようおごらずたゆまぬ努力を続けていきたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 500 | 40,865円 |
合計 | 500 | 40,865円 |