月次報告書 2017-07
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2016-09-01 ~ 2017-08-31
留学種別
推薦
生活編
7月

夏学期は期間が短いけれど授業で扱う内容は他の学期と同じなので、テストやリサーチペーパーに追われていて凄く大変でした。特に私はインターンシップもしていたので宿題をする時間が結構削られてしまい 時間管理が一番難しかったです。それでも課題を終わらせなくちゃいけないので寝不足の日々が結構続いてしまった時期もあり、健康面にも気をつけないといけないなと改めて気づかされました。後一ヶ月しか残っていないという焦りとまだまだやりたい事がたくさんあるという感情を毎日感じていて、7月は結構ストレスの溜まってしまった月かもしれないです。最近よく思っている事は、インターンシップや学校の授業など自分のやりたい事はちゃんと出来ているのに、時間管理が上手く出来ていないから自分の実力を発揮出来ていない気がして悔しいです。空き時間を有効活用して時間を無駄にせず、今自分が直面している問題についてしっかり考えようとおもいます。来月が私の留学生活最後の月なので充実した生活を送れたらいいなとおもいます。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 575 58,690円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 0 0円
通信費 0 0円
食費・その他 500 51,035円
合計 1,075 109,725円
授業編
US History Ⅲ
アメリカの歴史
講義(英語)
1620分
第一次世界大戦について学んだ。
Astronomy
天文学
講義(英語)
1530分
太陽系について学んだ。
Co-op 190
インターンシップ
インターンシップ
320分
反省点や改善点などをクラスメイトと話し合った。