ここの寮は5年ほど前に建てられたそうなのですが、壁に穴が空いていたりカビていたりしてあまり状態が良くありませんし、部屋によって傷み具合がだいぶ違うなと思いました。また部屋の中に破損しているところがあっても応急処置程度の補修しかしてもらえません。 今月からは授業が始まったのでクラス内などに他の国の友達もたくさんでき、授業終わりに一緒にご飯に行ったりしています。また天津外語大学の日本人会もあるので、日本人の友達もでき情報交換をしあったりすることができています。 休日は学校から歩いて行ける範囲内に大きな商店街があるので、そこに遊びに行って買い物をしたりしてます。たくさんのデパートがあり日系デパートだと伊勢丹があります。店の中には日本のブランドや飲食店がありますが、値段は日本と同じなので高いなという印象を受けました。なので中国系や韓国系のお店に行って買い物をします。安い値段で必要なものを買い揃えられるのでよく利用します。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,860 | 34,038円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,340 | 24,522円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 660 | 12,078円 |
合計 | 3,860 | 70,638円 |