来た当初は、日本とは違って歩行者優先ではない中国の歩道を渡ることが怖くてあまり外に出たくありませんでしたが、だんだんここでの生活にも慣れてきて、今では1人でも横断歩道を渡れるようになったので極力学校の外へ出て食事をしたり買い物をしたりしています。また留学生を対象として行われているイベントに参加することで友達の輪が広がり、そこでできた友達とでかけるようにもなりました。 ルームメイトとも部屋で一緒に映画を見たり、お互いの国の有名人や人気の番組について話したりしていて部屋にいる時間もとても楽しく有意義に過ごせています。 私は中国で携帯もSIMカードもどちらも買っていないためWi-Fiがあるところ以外では携帯を使えないですが、学校の敷地内を始めデパートや学校の近くにある小さな飲食店などどこでもWi-Fiが繋がり、外を歩いている時以外は基本的にいつでもネットが使えるので日本の携帯があればそんなに不便ではないです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,800 | 33,480円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,340 | 24,924円 |
交通費 | 5 | 93円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 882 | 16,405円 |
合計 | 4,027 | 74,902円 |