2月に天津に来て、とうとう留学最後の月になってしまいました。6月は連休もありませんでしたし、月の最後には期末テストもあるので比較的勉強に力を入れなければなりませんでした。なので特に遠出をする時間もありませんでした。学校からそんなに離れていない場所にご飯を食べに行ったり買い物をしに行ったりしただけでした。 しかし6月に入ってから一気に留学生全体が帰国モードに入っていて友達との会話は、いつ帰国するかや帰国したら何をしたいかなどが話題の中心でした。 また天津外国語大学の本科生は、留学生よりも早く夏休みに入っていたので学校内にあるスーパーや学生食堂も月の最後のほうには縮小営業のようになっていたので、6月最後の週は外のスーパーに物を買いに行かざるを得ないことが増えたため少し不便にはなりましたが、飲み物やお菓子などは学校を出てすぐにあるスーパーで購入できましたし、学校の周りに飲食店もあるので不便といってもさほど影響はなかったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,800 | 34,020円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,340 | 25,326円 |
交通費 | 65 | 1,229円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 1,000 | 18,900円 |
合計 | 4,205 | 79,475円 |