月次報告書 2017-07
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2017-02-01 ~ 2018-01-31
留学種別
交換
生活編
留学6ヶ月目

7月は留学生用の授業はなく、語学堂の授業だけがありました。 7月は一般の学生たちは夏休みに入っているので学校がとても静かです。 寮の中は、寮に住んでいる韓国の方たちも地元に帰ったり、前期で留学生活が終わり帰国してしまう人もいてとても静かでしたが、7月だけの短期留学で新しい留学生が入ってきたりと、夏休みは入れ替わりがはげしいです。 *語学堂の授業 今月からイファの教科書に変わり内容的に難しくなりました。3級のときに比べ授業中には討論する時間も増えました。討論の時間には友達の考えに対して自分がどう考えているのか述べなくてはいけないので難しかったです。 4級になると今までよりも多くの文法を使えるようになってきて友達との会話も弾むのでとても楽しいです。 今月の文化授業ではロッテワールドに行きました。韓国の暑さは日本よりも湿気が多めなのですが今年は異常なようで汗が止まらないくらいの暑さでした。室内と屋外があるのですがその日は人が少なかったのでたくさんの乗り物に乗ることができました。 また、個人的なこととしてはソウルメイトのオッパが運転する車で友達数人とエバーランドに行きました。 エバーランドはとても広く乗り物だけでなく敷地内に動物園もありました。 なかでもエバーランドは木造のジェットコースターが有名で乗ってみたら首がどこかに行きそうなほどの速さで人生で初めてあんなにすごいジェットコースターに乗りました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 25,000 2,500円
通信費 0円
食費・その他 420,100 42,010円
合計 445,100 44,510円
授業編
Korean Language and Culture Program Level4
ソウル市立大学語学堂 Level 4
語学(地域言語)
4200分
韓国語の文法を学んだ。教科書が이화한국어4に変わったが、新しく「討論」が追加され内容も難しくなってきた。