ワッカムに来て1ヶ月経過しました。もう1ヶ月経ってしまったのか、と思うととても早く感じます。徐々に学校生活にも慣れて来ました。基本的に毎日宿題があるので、授業が終わったらすぐに家に帰るようにしています。家に帰ったら、ホストマザーと一緒に夕食をつくり、話しながら食事をしたあとに部屋で課題をやります。課題がないときはテレビや映画を見ています。週末はほとんどホストマザーと過ごしました。イースターの日はゆで卵に色をつけてお祝いし、友達と友達のホストマザー、私のホストマザーと食事に行きました。そのほかにもチューリップフェスティバルや隣町にローラースケートをしに行きました。車がないと不便な地域なので、ホストマザーが連れて行ってくれるのがとても助かります。週に一回は食品を一緒に買いに行って、どんな料理を作ろうか考える時間が好きです。お昼ご飯は自分で作っています。私はなるべくホストマザーと一緒に過ごすようにしています。たまに忙しいと感じることもありますが、勉強も遊びも楽しんでいます。日常会話でも単語がわからなかったり、うまく伝わらないこともあり苦労している面もありますがなんとか吸収できるように頑張っています。5月も勉強を(たまに遊びもいれて)頑張ろうと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 650 | 66,346円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 10 | 1,021円 |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 45 | 4,593円 |
食費・その他 | 97.21 | 9,922円 |
合計 | 802.21 | 81,882円 |