ラップランドへ! 約1週間かけて、フィンランドの北の方、ラップランドへ行きました。ヘルシンキ大学のESNという団体に所属していきました。いくつかのアクティビティと宿代、バス代込みで約€500でした。すごく良心的な値段だそうです。もしいかれる方はこれを使って行くことをオススメします。最初にロヴァニエミにあるサンタクロースビレッジに行きました。本物のサンタさんと写真撮影することができました。またサンタクロースビレッジからクリスマスのポストカードを出すことができます。 少し北の方へ行き、イナリという地域に宿泊しました。そこでは、クロスカントリースキー、ハスキーサファリ、トナカイソリなどのアクティビティに参加しました。そして1番の目的のオーロラですが、4泊だったので4回見れるチャンスがあったのですが、天気の関係でそのうちの2夜、見れるチャンスがありました。氷の張った湖の上でみんなでその時を待ちました。湖の上なので何も邪魔するものは無く、今まで見た星空で間違いなく1番綺麗でした。肉眼ではあまりはっきりとは見れなかったのですが、カメラ越しにはしっかりオーロラが写っていました。みんなで見た満点の星空とうっすら出てくれたオーロラは一生忘れられない思い出となりました。フィンランドに行ったら、ぜひラップランドを訪れることをおすすめします! フィンランドでクリスマス! フィンランドで、クリスマスを迎えました。当日よりも少し前にフィンランド人のフラットメイト2人と一緒にクリスマスパーティーをしました。フィンランドのクリスマスでよく食べられる料理を作ってくれました。またクリスマスの期間によく飲まれるglögiを飲みました。日本ではなかなか飲めない味でとても面白かったです。この飲み物はスウェーデンなどの他の北欧の国でも飲まれるそうです。とても有意義な時間を過ごせました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 290 | 40,255円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20 | 2,776円 |
通信費 | 20 | 2,776円 |
食費・その他 | 440 | 61,076円 |
合計 | 770 | 106,883円 |