8月も7月に続き暑い日が続きましたが、最後の週は涼しく、秋が近づいていることを感じました。特に朝と夜は昼間との気温差が激しくなって来ていると思いました。今月末までは学部は夏休みなので、大学内や寮にいる人がとても少なかったです。寮は学期ごとに退室と入室の申請をしなければいけなかったので、申請をしました。もともと払っていた保証金から光熱費を引かれ、残りの保証金は口座に返ってきました。秋学期の学部の履修登録もありました。大学のパソコンを使い履修登録したのですが、希望していたものが取れなかったので、早い者勝ちという韓国の大学の履修登録のシステムはやはり怖いと思いました。 語学堂の夏学期が終わり、短い期間でしたが夏休みがありました。春学期の語学堂の先生やクラスメイト達と食事をしたり、KUIS生の友達と2人で3泊4日で済州島に旅行に行ったりしました。済州島はとても自然が多く、ソウルとは違った良さがたくさんありました。私的には沖縄に似ていると思いました。また、日韓のフォーラムに参加したりと、とても貴重な経験もしました。いい気分転換になり、残り半分となってしまった留学生活をもっと頑張ろうと思えました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 25,000 | 2,500円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 611,890 | 61,189円 |
合計 | 636,890 | 63,689円 |