1月は気温差が激しかったです。最高気温がマイナスの時もあれば、日本と気温があまり変わらない時もありました。私が思っていたより、雪が降ることもあまりなく、過ごしやすかったです。ですが、미세먼지がひどく空気は悪い日が続きました。 お正月を家族と過ごさなかったのは、初めてだったので少し寂しかったですが、3日から語学堂の授業が始まったので、そこまでお正月を感じられませんでした。 帰国まであと1カ月程度なので、明洞などでお土産を買ったり、帰国に向けての準備を始めました。今までお金を使わないように買い物を我慢していた分、買い物がとても楽しかったです。 語学堂の文化授業ではロッテワールドに行きました。水曜日に行ったのですが、人が多く待ち時間も長かったです。 週末は、友達とショッピングをしたり、友達の誕生日を祝ったりしました。韓国で過ごす週末もあと数回なので、家で過ごすのではなく、外に出て有意義に過ごそうと思いました。 この一年は長かったようで短かったです。私は留学中、一度も日本に帰ってないので早く日本に帰りたい気もしますが、いざ留学が終わるとなると寂しいです。ですが、まだ語学堂も終わっていないので、韓国での残りの時間を大切にしたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 12,000 | 1,200円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 670,000 | 67,000円 |
合計 | 682,000 | 68,200円 |