月次報告書 2017-09
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
2年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2017-02-01 ~ 2018-01-31
留学種別
交換
生活編
韓国留学7ヶ月目

夏休みが終わって授業が始まりました。ルームメイトも変わりモンゴル人の同い年の子が来ました。同い年なのに韓国語がとっても上手で話しやすい子だったので良かったです。学校が始まって最初の1週間くらいはいろんな授業見に行って忙しかったです。結局韓国人と一緒に受ける教養の授業を2つと留学生用の英語の授業を1つ取りました。前の学期よりも大変そうだけど頑張りたいと思います。そして新しいバディーに会いました。同い年の女の子ですっごく喋りやすくてすぐに仲良くなりました。会ったその日に高速バスターミナルに一緒にショッピングをしに行きとても楽しかったです。ソウルメイトの活動も他のチームの活動にも参加しました。語学堂は5級になり午前中の授業なので朝起きるのがとても大変です。5級では討論が多くなり難しくなりました。また、4級から一緒の語学堂の子の誕生日パーティーをやったりカラオケで遊んだり楽しかったです。9月に入って急に寒くなり風邪をひきました。これからもっと寒くなるので体調管理に気をつけたいと思います。また韓国では9/30から10/8まで長いチュソク連休でほとんどの韓国人は故郷に帰り、周りのお店はほとんど閉まって、寮もとても静かになりました。韓国で過ごす初めてのチュソクなのでとても新鮮な気持ちです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 560,000 56,000円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 74,500 7,450円
交通費 30,000 3,000円
通信費 0 0円
食費・その他 422,410 42,241円
合計 1,086,910 108,691円
授業編
Korean Language and Culture Program Level5
ソウル市立大学語学堂 Level 5
語学(地域言語)
4150分
이화한국어5の教科書を使った授業は月・水・金、비즈니스 한국어の教科書を使った授業を火・木に行う 授業は4急の時に比べて討論が多くなった。
Practical Chinese Character
漢字と言語生活
講義(地域言語)
400分
自分の出身地と名前の漢字と由来についてのレポートを書き発表した
Hangul and Language Culture
ハングルと言語生活
講義(地域言語)
600分
ハングルの誕生や漢字語と固有語についての違いなどを学んだ。
Special Topics in Asian Studies
アジア概論
講義(英語)
700分
アジアについて政治的、歴史的、経済的な面から学ぶ。アメリカ人の特別講師が来て講義もあった。