4月の上旬に語学堂の中間テストがありました。テスト範囲は日本で習っていたものが多かったため、それほど難しくありませんでした。そして中旬には語学堂の文化授業がありました。バスで楊平まで行き、イチゴ狩りなどさまざまな体験をしました。下旬には学部の授業のレポート提出があったため、オペラを鑑賞しに行きました。まさか韓国でオペラを見ることになるとは思ってもいませんでしたが、いい経験になりました。また、語学堂では演劇大会が行われました。各クラスで予選を行い、本選では午前クラスと午後クラスの計12クラスが発表をしました。結果はわたしたちのクラスは2位でした。短い準備期間の中で最初は不安でしたが、いい結果が貰えてうれしかったです。 そして週末には蔚山に留学している友達に会いに、釜山に行ってきました。初めてKTXに乗りましたが到着時刻が日本の新幹線のように正確ではないことに驚きました。釜山では海へ行ったり、おいしいもの食べたり、とても充実した時間が過ごせました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 56,000 | 5,600円 |
交通費 | 137,000 | 13,700円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 265,000 | 26,500円 |
合計 | 458,000 | 45,800円 |