月次報告書 2018-10
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2018-02-01 ~ 2018-12-31
留学種別
私費
生活編
10月

10月に入りました。サンディエゴはまだまだ半袖で出歩けるぐらいに暑いです。今月は先月受けたTOEICの結果が返ってきました。TOEICに向けて特別な勉強はしていなかったのですが、リスニングのスコアが大幅に伸びていたので、自分の英語が伸びている事が実感できました。なのでこれからは、リーディングを中心に勉強して行こうと思います。他には、クラスの休みの間にラスベガスに遊びに行きました。人生で初めて、グランドキャニオンを訪れました。写真では何度も見た事があったのですが、実際に見てみるとその壮大さに圧倒され感動しました。その他にも、ビュッフェに行ったり、フォトスポットをめぐったりして過ごしました。サンディエゴからラスベガスまで車で向かったので、5時間ほどかかったのですが、片道40ドル以下で行けました。10月の後半には、ハロウィンがありました。私も友達と仮装をしたり、カボチャを掘ったりして楽しみました。サンディエゴに来て8ヶ月程経ったのですが、毎日毎日新しい人や物や景色に出会えて、毎日周りの環境から刺激受けています。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 850 86,760円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 60 6,124円
食費・その他 1,200 122,484円
合計 2,110 215,368円
授業編
Business film
ビジネスフィルム
講義(英語)
375分
the internshipという、映画を通して、新しい単語や表現方法を学びました。
IBE Grammar fallA
文法
語学(英語)
300分
接続詞のおさらいをして、記事を使って、間違い探しをしました。
IBE reading Fall A
IBE reading
語学(英語)
675分
リーディングの授業では自分で読む本を決めていいので、私はプラダを着た悪魔を選びました。
IBE oral communication M/W fallA
IBE oral communication
語学(英語)
990分
ビジネスと環境汚染の関連性について学び、話し合いました。
IBE writing fallA
ライティング
語学(英語)
600分
英語で履歴書の書き方を学びました。
IBE listening fallA
リスニング
語学(英語)
600分
ユーチューブに載っている動画を見て、それについての問題に答えました。
Biz talk
ビジネストーク
語学(英語)
225分
記事を読んでそれについて話し合い、新しい単語を確認しました。
IBE oral communication fall A T/TH
オーラル
語学(英語)
990分
環境汚染について学びました。