月次報告書 2019-07
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2019-02-01 ~ 2020-01-31
留学種別
交換
生活編
留学生活5ヶ月目

今月の初めに期末テストがありました。テストの形式は中間テストと似たようなものだったので、特に難しいと感じることもなく終えることができました。勉強しないと点数は取れませんが、しっかりと勉強すれば結果に出やすいテストだったと思います。期末テストの中で比較的準備が大変だったのは、ビジネス口語だと思います。期末テストまでに勉強した範囲を暗記する必要があり、テストの形式が引いた紙に書いてあるお題を見てそのお題に当てはまる会話を先生の前でするのでしっかり会話文を覚えていないとテストの時にペアの人にも迷惑がかかってしまいます。やはり会話のテストは緊張して言葉が出なくなる可能性などもあるので、筆記より比較的難しいのではないかなと思います。 期末テストが終わり7月6日から夏休みが始まりました。7月は同じ部屋で生活をしている友人と2人でご飯を食べに行ったり、映画を見て過ごしました。毎日充実していてとても楽しかったです。長春にはまだまだ自分の知らない美味しいお店があり、新しい発見もたくさんできました。 今月は旅行にも行きました。同じ大学の友人が中国に留学しているので一緒に内モンゴルに行きました。当日は天気が良く内モンゴルの草原を満喫することができました。日本にいたら内モンゴルに行く機会がなかったと思うので、とてもいい経験ができたと思います。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
中国 人民元
16.39円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 60 983円
通信費 50 820円
食費・その他 3,000 49,170円
合計 3,110 50,973円
授業編
口语
口語
語学(地域言語)
90分
テストを受ける前に1枚紙を選びます。紙には教科書の文から先生が選んだ短文10文と、お題が書かれています。お題は、好きな映画・本について、宿舎の紹介などです。事前に準備したものを話せばいいので難しくはありません。
汉语
中国語総合
語学(地域言語)
90分
課が終わるごとにやる小テストの内容と同じようなものが期末テストに出ました。正しい拼音を選ぶ問題、並べ替え問題などあります。教科書の中からしか出ないので教科書の内容を復習したので、テストはあまり難しいく感じませんでした。
听力
中国語リスニング
語学(地域言語)
90分
教科書のリスニング問題の中から先生が選んで出題しているので、教科書の内容を復習すれば難しくありません。
写作
中国語作文
語学(地域言語)
90分
お題が出されるのでそのお題について150字以上で作文を書きます。期末試験では自分の故郷について書く問題が出ました。
旅游汉语
旅行中国語
語学(地域言語)
90分
授業で習った単語や並べ替え問題、観光地の名前と場所を結びつける問題が出ました。
商务口语
ビジネス中国語
語学(地域言語)
90分
先生があらかじめ作ってくれた会話文を覚え2人1組でテストを受けます。覚える量も日本の大学で覚えた会話文に比べるとすごく少ないです。
汉语新词语
新中国語
語学(地域言語)
90分
穴埋め問題記述問題があります。テスト前に先生がテストの問題をくれるのであらかじめ問題を解き持ち込み用の資料を作れます。持ち込み資料を作るのが少し大変です。