メキシコ留学で一番楽しみにしていた死者の日がやって参りました。 死者の日当日は学校の近くの墓地で死者の日のイベントがやっていたので、参加しました。その他にも色々イベントがあったのでほぼ全てに参加したと思います。 念願の死者の日メイクも二回もできたので大満足でした。 モンテレイは近代化された都市なので、普段はあまりメキシコっぽい雰囲気が感じられませんが、死者の日シーズンは皆がイメージするメキシコの雰囲気を感じられます。 また、今月で全ての授業が終わりました。留学生活の前半が終わって振り返ってみると、課題に追われたり、体調を崩したり、様々なトラブルがありましたが、いろんな人の助けがありなんとか無事に過ごせています。 残りの半分もトラブルや体調管理に気をつけて有意義な留学生活を送りたいと思います。 最近は気候の変化が激しく(前日は30度で晴れていたのに次の日は10度以下で雨など…)体調管理が大変です。 また、親が日本から荷物を送ってくれましたが、アエロフラッシュという運送会社がストライキを起こしていて、荷物が一ヶ月以上倉庫に入ったままだそうです。大切な冬服が入っているので早くストライキが止まることを祈っています…
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 12,000 | 94,320円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 1,500 | 11,790円 |
通信費 | 200 | 1,572円 |
食費・その他 | 3,000 | 23,580円 |
合計 | 16,700 | 131,262円 |