ぴの報告書一覧
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2022-09-01 ~ 2023-06-01
留学種別
推薦
1~10件目 / 11件中
2023-06
留学成果報告書6月分
中身が変わったアメリカ留学
【派遣先大学について】 (1) 基本情報 ・設立年 1941年 ・学生数 約18,000人 ・設置学部 会計学 高度製造技術 アニマルサイエンス 人類学 芸術 天文学/物理 大気化学 経営管理学 科学 カイロプラクティック医学 コンピューター情報システム コンピューターサイエンス コミュニケーション コスメトロジー 刑事司法 歯科衛生 歯科医術 幼児教育 経済学 教育 工学 工学技術 英語 環境科学 金融 外国語 地質学 地球科学 国際研究 グラフィックアート 歴史 福祉 ジャーナリズム 法学 経営 マーケティング 数学 医学 音楽 看護学 作業療法 海洋学 検眼 薬学準備 哲学 写真術 体育学 理学療法 物理 政治学 心理学 社会学 スピーチ スタジオアーツ シアター/ドラマ 獣医学 ビジュアルコミュニケーション 美術 ・その他 (2) 所属した学部、コース、プログラム等(原語および日本語訳) アメリカ手話 コミュニケーション 中国語 (3) プログラムの概要 ・履修可能な授業、所属学部選択の制限など なんでも取れます とったほうがいいものはコースによって違います (残念ながら存じ上げません) ・学部留学の場合:選択した学部・学科以外の授業を履修できるか 留学の場合はなにも気にしないで取れます ・学部留学の場合:語学コースを並行履修できるか (できる場合、申し込み方法、有料か無料か、有料の場合費用・スケジュールなど) 中国語を取りました 無料です ・語学留学の場合:学部科目を履修できるオプションがあったか (4) 大学の雰囲気、留学生や日本からの学生の割合や人数 多国籍でいじめも差別もなく、仲良いです 結構日本人、韓国人多いです (5) 課題や試験 (KUISとの違いや負担の大きさなど) 課題が多いです。授業に時間は少ないので時間は当てられます (6) 困ったときに相談できたか、相談窓口はどこか、どのようなサポートを受けられたか ライティングも数学もそれぞれ窓口で相談できます (7) オリエンテーション (オリエンテーションがあったか、あった場合その内容) 最初の一週間にオリエンテーションがあり、学校説明と安全について学んだ (8) 履修登録 (履修登録のタイミング(渡航前・渡航後)や、履修登録の方法など) 渡航後、クォーターごとに登録します 【自身の留学について】 (1) 留学を決意した理由 英米語学科にはいったからには英語を完璧にさせたかったので、将来のためにも決意しました (2) 留学先を選んだ理由 アメリカ英語で学んできたのでアクセントを変えずにアメリカで英語を学びたかったから。 (3) 留学のためにした準備/しておけば良かったと思う準備(学習面) もう少し単語勉強しときたかった (4) 留学のためにした準備/しておけば良かったと思う準備(生活面) お金の使い方を計画しとけばよかった (5) 留学中の交友関係 (どのようなきっかけで交友関係が広がったか、どのような活動をしたかなど) たくさん日本人とアメリカ人友達ができました。クラスでよりも友達紹介がほとんどでした (6) 授業についての全般的な感想、学んだこと 難しくはなかったです。追いつけたのですが、ディスカッションがつらかったです。 (7) 授業外で参加した活動 (ボランティア、サークルなど:参加した場合申し込み方法) インカレのように外部の人たちとも交流できるクラブに入りました (8) 授業外の活動についての全般的な感想、学んだこと イベントが本当に多かったです。異文化交流が多くて楽しかったです (9) 留学で達成した最も大きなこと マインドが変わりました。圧倒的に自信が付きました。ネイティブ並みではないのに話せるように感じます (10) 今後どのような学習を継続していきたいか 会話を続けたいので友達と英語で話すようにしている 【渡航・滞在先住居について】 (1) 派遣先への出願 (気を付けるべき点など) いろいろ手順を組んでいくうえで、E-mail上でのやり取りになると思いますが、とても返信が遅いので心配しなくても大丈夫です。 (2) ビザ申請 (気を付けるべき点や、申請から発行までにかかった時間など) どのくらいかかったか覚えてないですが、時間がかかるうえ、混んでるので注意 (3) 航空券を予約した方法 (旅行代理店や利用したウェブサイトなど) デルタに直で航空券予約しました (4) 渡航したルート 直行便(羽田からシアトル) (5) 最寄りの空港から大学または住居までの移動 (大学の出迎えサービスがあったか、どの交通機関を使用したかなど) シャトルバスが出てるので自分で調べて予約する (6) 滞在先住居を探した方法 (大学の寮に申し込めたか、寮に滞在した場合は申込みの方法やいつ頃申し込んだか、不動産業者や特定のウェブサイトを使用した場合はその名称やURLなど、住居を手配した方法を詳細に記入してください) 寮なので、詳細が送られてきます (7) 滞在先住居についての詳細 (費用の支払い方法、設備や備品は何があったか、メンテンスの状態など) カードで支払うのが通常ですが、キャンパス内の金融窓口で (8) 滞在先についての感想、アドバイス (どのような生活をするべきか、何を持っていくべきかなど) 【滞在国・地域での生活について】 (1) 現地での支払方法や現金の調達 (どの支払い方法を主に使用していたか、現金をどうやって引き出したか、日本からどうやって送金したか、クレジットカードはどの程度使用できるかなど) バスなどのICカードのチャージで現金を使いますが、基本はカードです。使いすぎて制限かけられる場合もあるので、何枚か用意しておきましょう。 (2) 携帯電話 (現地で携帯電話やSIMカードをどうやって購入したかなど) 私がいたときは寮にたまたまおいてありました、ミントモバイルのシムカードを使っていました。 (3) インターネット (キャンパス内や住居、街中でのインターネットの繋がりやすさなど) 学校も寮もWi-Fiつながっています (4) 医療 (現地で病院にかかったか、その際の対応はどうだったか、困ったことはあったかなど) 私は完全に健康で病院は行きませんでした (5) 日本から持っていくべきもの 頭痛薬、腹痛薬 自分の不安な病気用の薬 (6) 治安状況 (どのような危険があるか、どうやって情報を入手したか、どのような対策をしていたか) ホームレスがとにかく多いので夜は出歩かないこと 話しかけられはしませんが、様子がおかしいです (7) 食事 (毎食どのように用意したか、大学の学食があったか、学食や外食はいくらくらいか) 学食がないので、完全自炊です ウーバーイーツ使ってる方多いです (8) 情報の入手 (書籍やウェブサイト、ガイドブックなど、現地の情報をどのように入手したか) 友達にきいてました (9) 特筆すべき文化や習慣の違い、気を付けるべき点 問題は特に起きませんでしたが、清潔感がない方が多いので気になる場合は寮長に行っておいたほうがいいと思います。 【進路について】 ※目標編(非公開)と重複しても構いませんが、公開することが差し支える内容は目標編に記載してください。 (1) 留学終了後の進路 (就職、進学、未定など、決まっておりかつ公開が差支えなければ就職先や進学先) 外資系の客室乗務員を志望しています (2) 現地での就職活動や進学準備 (現地から日本の企業に就職活動をしたか、日本企業のジョブフェアなど現地で就職活動をしたか、大学院の進学準備をどのように行ったかなど、した場合その方法) 国内しかインターンシップはやっていないため、参加はしていません。 (3) その進路に対して留学経験をどう活かすか 客室乗務員は国籍を超えたメンバーで協力しながらはたらくので、海外での授業に参加し、協力したことは大きなメリットです。 【今後留学を目指す学生へのアドバイス】 留学では必ずそこでしかできないことをしてください。文化を学ぶにはなにすればいいのか、どのような活動が身になるのか、自分自身でその現地の言葉で調べて下さい。現地の人にご飯でも、遊びでも、おすすめを聞いてください。それを機に友達になれるはずです。ためらわずに頑張って話しましょう。話さずに後悔するより何千倍も自分のためになるはずです。がんばれ!!
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
1~10件目 / 11件中