留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
報告書一覧
地域
アジア
北米
中南米
ヨーロッパ
オセアニア
中東
アフリカ
その他
国
AD:アンドラ公国
AE:アラブ首長国連邦
AF:アフガニスタン・イスラム国
AG:アンチグア・バーブーダ
AI:アンギラ
AL:アルバニア共和国
AM:アルメニア共和国
AN:オランダ領アンチル
AO:アンゴラ共和国
AQ:南極
AR:アルゼンチン共和国
AS:米領サモア
AT:オーストリア共和国
AU:オーストラリア
AW:アルバ
AZ:アゼルバイジャン共和国
BA:(ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国)
BB:バルバドス
BD:バングラデシュ人民共和国
BE:ベルギー王国
BF:ブルキナファソ
BG:ブルガリア共和国
BH:バーレーン国
BI:ブルンジ共和国
BJ:ベナン共和国
BM:バーミューダ諸島
BN:ブルネイ・ダルサラーム国
BO:ボリビア共和国
BR:ブラジル連邦共和国
BS:バハマ国
BT:ブータン王国
BV:ブーベ島
BW:ボツワナ共和国
BY:ベラルーシ共和国
BZ:ベリーズ
CA:カナダ
CC:ココス諸島
CF:中央アフリカ共和国
CG:コンゴ共和国
CH:スイス連邦
CI:コートジボアール共和国
CK:クック諸島
CL:チリ共和国
CM:カメルーン共和国
CN:中華人民共和国
CO:コロンビア共和国
CR:コスタリカ共和国
CU:キューバ共和国
CV:カーボベルデ共和国
CX:クリスマス島
CY:キプロス共和国
CZ:チェコ共和国
DE:ドイツ連邦共和国
DJ:ジブチ共和国
DK:デンマーク王国
DM:ドミニカ国
DO:ドミニカ共和国
DZ:アルジェリア民主人民共和国
EC:エクアドル共和国
EE:エストニア共和国
EG:エジプト・アラブ共和国
EH:西サハラ
ER:エリトリア
ES:スペイン
ET:エチオピア
FI:フィンランド共和国
FJ:フィジー共和国
FK:フォークランド(マルビナス)諸島
FM:ミクロネシア連邦
FO:フェロー諸島
FR:フランス共和国
FX:フランス本国
GA:ガボン共和国
GB:グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国(英国)
GD:グレナダ
GE:グルジア共和国
GF:仏領ギアナ
GH:ガーナ共和国
GI:ジブラルタル
GL:グリーンランド
GM:ガンビア共和国
GN:ギニア共和国
GP:グアドループ島
GQ:赤道ギニア共和国
GR:ギリシア共和国
GS:南ジョージア島・南サンドイッチ諸島
GT:グアテマラ共和国
GU:グアム
GW:ギニアビサオ共和国
GY:ガイアナ協同共和国
HK:ホンコン (香港)
HM:ヘアド島・マクドナルド諸島
HN:ホンジュラス共和国
HR:クロアチア共和国
HT:ハイチ共和国
HU:ハンガリー共和国
ID:インドネシア共和国
IE:アイルランド
IL:イスラエル国
IN:インド
IO:英領インド洋地域
IQ:イラク共和国
IR:イラン・イスラム共和国
IS:アイスランド共和国
IT:イタリア共和国
JM:ジャマイカ
JO:ヨルダン・ハシミテ王国
JP:日本国
KE:ケニア共和国
KG:キルギスタン共和国
KH:カンボディア王国
KI:キリバス共和国
KM:コモロ・イスラム連邦共和国
KN:セントクリストファー・ネイビス
KP:(北朝鮮=朝鮮民主主義人民共和国)
KR:大韓民国
KW:クウェート国
KY:ケイマン諸島
KZ:カザフスタン共和国
LA:ラオス人民民主共和国
LB:レバノン共和国
LC:セントルシア
LI:リヒテンシュタイン公国
LK:スリランカ民主社会主義共和国
LR:リベリア共和国
LS:レソト王国
LT:リトアニア共和国
LU:ルクセンブルク大公国
LV:ラトビア共和国
LY:社会主義人民リビア・アラブ国
MA:モロッコ王国
MC:モナコ公国
MD:モルドバ共和国
MG:マダガスカル共和国
MH:マーシャル諸島共和国
ML:マリ共和国
MM:ミャンマー連邦
MN:モンゴル国
MO:マカオ(澳門)
MP:北マリアナ諸島
MQ:マルチニーク島
MR:モーリタニア・イスラム共和国
MS:モントセラト
MT:マルタ共和国
MU:モーリシャス共和国
MV:モルジブ共和国
MW:マラウイ共和国
MX:メキシコ合衆国
MY:マレーシア
MZ:モザンビーク共和国
NA:ナミビア共和国
NC:ニューカレドニア
NE:ニジェール共和国
NF:ノーフォーク島
NG:ナイジェリア連邦共和国
NI:ニカラグア共和国
NL:オランダ王国
NO:ノルウェー王国
NP:ネパール王国
NR:ナウル共和国
NU:ニウエ
NZ:ニュージーランド
OM:オマーン国
PA:パナマ共和国
PE:ペルー共和国
PF:仏領ポリネシア
PG:パプアニューギニア
PH:フィリピン共和国
PK:パキスタン・イスラム共和国
PL:ポーランド共和国
PM:サンピエール島・ミクロン島
PN:ピトケアン島
PR:プエルトリコ
PT:ポルトガル共和国
PW:パラオ
PY:パラグアイ共和国
QA:カタール国
RE:レユニオン
RO:ルーマニア
RU:ロシア連邦
RW:ルワンダ共和国
SA:サウジアラビア王国
SB:ソロモン諸島
SC:セイシェル共和国
SD:スーダン共和国
SE:スウェーデン王国
SG:シンガポール共和国
SH:セントヘレナ島
SI:スロベニア共和国
SJ:スバールバル諸島・ヤンマイエン島
SK:スロバキア共和国
SL:シエラレオネ共和国
SM:サンマリノ共和国
SN:セネガル共和国
SO:ソマリア民主共和国
SR:スリナム共和国
ST:サントメ・プリンシペ民主共和国
SV:エルサルバドル共和国
SY:シリア・アラブ共和国
SZ:スワジランド王国
TC:タークス諸島・カイコス諸島
TD:チャド共和国
TF:仏領極南諸島
TG:トーゴ共和国
TH:タイ王国
TJ:タジキスタン共和国
TK:トケラウ諸島
TM:トルクメニスタン
TN:チュニジア共和国
TO:トンガ王国
TP:東チモール
TR:トルコ共和国
TT:トリニダード・トバゴ共和国
TV:ツバル
TW:台湾
TZ:タンザニア連合共和国
UA:ウクライナ
UG:ウガンダ共和国
UM:米領太平洋諸島
US:アメリカ合衆国(米国)
UY:ウルグアイ東方共和国
UZ:ウズベキスタン共和国
VA:バチカン市国
VC:セントビンセント及びグレナディーン諸島
VE:ベネズエラ共和国
VG:英領バージン諸島
VI:米領バージン諸島
VN:ベトナム社会主義共和国
VU:バヌアツ共和国
WF:ワリス・フテュナ諸島
WS:西サモア
YE:イエメン共和国
YT:マイヨット島
YU:(ユーゴスラビア連邦共和国)
ZA:南アフリカ共和国
ZM:ザンビア共和国
ZR:ザイール共和国
ZW:ジンバブエ共和国
留学先大学
留学種別
交換
推薦
私費
交換(ダブルディグリー)
推薦(ダブルディグリー)
報告書年月
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
検索
1~2件目 / 2件中
2024-09
月次報告書9月分
二か月目 ケネソー州立大学
写真1:Drawing の課題で描いた絵です。絵を描く授業は大学でとったことがなかったので楽しいです。 写真2:Waffle House というアメリカの特に南部で有名なダイナーです。ジョージア州でも大人気らしく、いたるところで見かけます。まだ行ったことがないと言ったら「それは行かないと~」と言って友人が連れて行ってくれました。サンドイッチのようなものをいただきましたが、何か中毒性のある味で気に入りました。24時間営業で滅多に休業しないらしいです。 授業: English Composition の授業の最初の課題提出があったので、Writing Center というwriting課題全般を対象に助言をしてくれるサポートセンターのようなところへ行きました。しっかり見てもらえるうえに、Writing Center に行って課題を見てもらうと教授に連絡が行って特別ポイントをもらうことができ、成績アップにつながるので、利用しない手はないと思いました。私は利用したことがないのですが、理系の授業向けのサポートセンターのようなものもあるようです。 学内イベント: 9月に入ってすぐに寒い日が続いたので長袖の服が欲しいなと思ったその日にたまたま古着のイベントショップがキャンパス内で行われました。丁度良いパーカーを40ドルで購入しました。古着イベントショップ他にもポスターのイベントショップが来たこともありました。 休日: Japanese Culture Club のミーティングで知り合った友人たちとJapanFest Atlanta という日本の文化に特化したイベントに参加しました。お店ではアニメグッズはもちろんのこと、夏祭りで見るようなお面やラムネ、おみくじなども販売していました。食べ物のお店ではたこ焼きやラーメン、私の大好物の焼きそばなども売っていました。パフォーマンスステージもたくさんあり、歌舞伎や落語、サムライショー、三味線コンサートなど様々なパフォーマンス見ることができました。人生初めての歌舞伎をまさかアメリカで見ることになるとは思っていませんでしたが、もっと歌舞伎について知って日本でまた改めて見てみたいと思いました。
アメリカ合衆国(米国)
KENNESAW STATE UNIVERSITY
Honami
英米語学科 4年 交換
2024-08
月次報告書8月分
一か月目 ケネソー州立大学
渡航: 羽田から出発し、シカゴオヘア空港で乗り継ぎ、ハーツフィールドジャクソンアトランタ空港に到着しました。オヘア空港での入国審査の際に別室に連れていかれて、パスポートとその他書類を預けて待っていましたが、あまり待たずにしかも質問もされず、すぐに終わりました。 Move in: 入寮 (move in) 前日に現地に到着しました。大学近くのホテルで一泊し、翌朝はUberに乗って大学に向かいました。現地の学生も同じタイミングでmove in していたので、車でチェックインをする人の流れに間違って行ってしまい、とても広い立体駐車場をすごく重い荷物を持ってかなり暑い中を歩く羽目になりました。幸い、途中でスタッフの方がトラックのような乗り物を手配してくれたので move in の学生スタッフにその後の流れを手伝ってもらいました。なので、最初に本当はどこに行けばよかったのかわかりませんが、一斉にmove in が行われるので周りにスタッフや他の学生がいるので、なにかわからないことがあってもサポートしてもらえると思います。 寮: KSU Place に住んでいます。私が住んでいる所は四人でキッチン共用、二人でバスルーム共用、部屋は個室です。広くて快適です。マットレスはよういされていますが、その他は自分で用意する必要があります。私はマットレスカバーと広げて掛布団にできる寝袋を持っていきました。たまにゴキブリがでるので殺虫剤が必要です。 食事: Weekly 12 という、週に12回カフェテリアで食事をとることができ、学内のファストフード店やショップなどで食べ物を購入する際に使うことができる dining dollar$525 が含まれているプランを購入しました。カフェテリアのご飯がとても美味しいです。料理の種類も多く、デザートも超が付くほど美味しいです。控えめに言っても夢のようなカフェテリアです。スシもたまに提供しているようで、一度頂きましたが、美味しかったです。自炊はしていませんが、たまにサンドイッチは作ります。 通学: 寮から教室があるエリアまで徒歩10分程度です。ケネソーキャンパスから離れた場所にあるマリエッタキャンパスや私が受講しているDrawing のクラスがあるChastain Pointe などにはシャトルバスで行くことができます。 授業: 4クラス受講しています。D2Lというグーグルクラスルームのような役割をしているウェブサイトを使用して教材を閲覧や課題の提出を行います。単位数が同じ3単位だとしても授業時間がクラスによって、English composition のクラスは50分間週3回、Drawing のクラスは2時間45分週2回のように異なります。 学内イベント: 授業が開始してから2週間ほどは毎日のように大きなイベントがありました。サイレント・ディスコという参加者全員がヘッドフォンを着けて同じ音楽を聴きながら盛り上がるという屋外イベントが特に印象に残っています。他にも、回転する遊具で遊べるイベントやルームメイトに誘われて参加したK-POPイベントなど、毎日のように何かしらのイベントがあるのでキャンパス内が活気にあふれていると感じました。 週末の過ごし方: 金曜と土曜日に最寄りのショッピングモールとWalmart に行くシャトルバスが出ているので、買い物に行ったり、少し歩いてあたりを散策したりしていました。8月最終週の週末はLabor day という祝日で3連休だったので、友人とスシ&焼肉食べ放題に行ったり、プールに行ったりして過ごしました。 気候: 8月はとても暑かったです。日本ほどではありませんが蒸し暑さも感じます。急な雨はたまにありますが、一日中雨の日はまだ見ていません。 携帯電話: イエローモバイルという日本の会社のSIMを契約しています。月30GBで5980円です。寮や学校ではWI-FIを使用することができます。
アメリカ合衆国(米国)
KENNESAW STATE UNIVERSITY
Honami
英米語学科 4年 交換
1~2件目 / 2件中