いよいよ帰国するまで3ヶ月を切りました。振り返ってみると本当にあっという間に感じます。最初の方は自分の思いをうまく英語で伝えることが出来ずに不甲斐なさばかり感じていましたが、少しずつ自信が付いてきたおかげで、自分から積極的に話に行くことが出来ていると感じます。それでもまだ、家に帰ってから反省することも沢山あるので、残り3ヶ月の自分の頑張り次第です、、!今までは、土日でも学校に行って勉強することも多かったのですが、残り2ヶ月なので沢山外に出かけて行きたいです。また、日本語クラスも2ヶ月目に入り少しずつ慣れてきました。しかし、英語で日本語を教えるのは想像以上に難しく、尋ねられたことに対してそれ以上で返すことが出来ないのが悔しく感じます。残り数回の日本語クラス、もっと日本や日本語を好きになってもらえるように、自分ができることを精一杯探していきたいと思います。 残りの2ヶ月、充実したものにできるかは全て私次第なので、一生に一度のこの機会を無駄にしないように死ぬ気で頑張りたいと思います!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 105 | 8,400円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 2,000 | 160,000円 |
交通費 | 146 | 11,680円 |
通信費 | 50 | 4,000円 |
食費・その他 | 0円 | |
合計 | 2,301 | 184,080円 |