こんにちは、お久しぶりです。12月に学校が終わり早々と日本に引きあげてきました。卒業論文も通過し、卒業が確定しました。なので、今は家で一人のんびり過ごしています。本を読んだり、ドラマを観たり、勤務開始まで残りわずかな時間を有意義に使っています。 さて、今日は韓国留学を終えて思ったことを書きたいと思います。それは、普通が普通でないことです。よく日本の常識は世界の非常識と言いますが、それと同じで日本での普通は他国では普通ではありません。校内での問題一つにしても、日本では学校側に言えばそれを解決してくれるのですが、韓国では言っても方法を教えてくれるだけで、動くのは自分です。日本では普通だったことが、韓国では普通ではないのです。ですが、それが普通、当たり前なんだと思いました。と同時に、日本では常に守られて生きてきたんだと痛感しました。外国人だから韓国人よりサポートが必要だとは言いますが、全部やってもらうのがサポートではありません。外国人学生も自分で問題を解決することで、自信がつきますし、言葉も伸びていきます。また、「日本でならこれが普通なのに、なんで…?」と日本と韓国を比較すると、終わりがありません。普通というものが社会によって異なったり、もしくはその普通が実際存在しなかったりすると考えて、なんでもプラスに考える必要があります。時には、「はぁ?!」と思うこともあると思いますが、自分に集中するのではなく、韓国人や韓国全体を少し離れた場所から見てみてください。そうすれば、おのずと理解できるようになると思います。理解しなくていいので、「あ、これが韓国の普通なんだ。」と思っておいてください。 韓国で生活することは思った以上に難しいです。日本と韓国は似ているようで似ていないです。言葉もきついし、理解不能な人にも結構な確率で会います。そういう嫌なことには遭わないのが一番いいのですが、もし遭ってしまったら全部経験だと思ってください。韓国語を話すいい練習になったと思えば大丈夫です。それから、この2年の間に、信頼できる人1人に会っておいてください。韓国人でも、日本人でも、そのほかの国の人でもいいです。自分が一番辛いとき、困っているときにそばにいて、助けてくれる人に会っておいてください。そういう人に出会うか出会わないかで留学生活や今後の人生が変わってきます。 それでは、すてきな韓国ライフをお過ごしください。さようなら!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 140,000 | 14,000円 |
水道光熱費 | 30,000 | 3,000円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 10,000 | 1,000円 |
通信費 | 20,000 | 2,000円 |
食費・その他 | 200,000 | 20,000円 |
合計 | 400,000 | 40,000円 |