今月で語学堂も終わり、また友達との別れの時期になりました。期末試験の翌日にすぐ語学堂の修了式が行われ、前学期は送る側にいたのに、今回は私が送られる側としているのを感じ、本当にあっという間に留学を終わってしまったなと寂しくなりました。今回私は日本代表として卒業スピーチを読みました。今まで一緒に勉強してみた友達や、親身に教えて下さった先生方に感謝の気持ちをしっかりと自分の言葉で伝えることができてよかったです。それぞれ国に帰る友達との別れはさみしくもあり、また今度会うときにはお互いに成長した姿で会いたいと思う気持ちがありました。 寄宿舎の整理を初め、重いものなどはEMS(国際郵便)で送るようにしました。日本よりも安く的確に送ることが出るのでお勧めします。夏休み期間も韓国にいて寄宿舎を利用したい場合は学校の事務所に相談すると一日約2500wあたりで居続けることもできるそうです。ほかの韓国人の生徒の中には、夏休み期間中ずっと学校ですごし、勉強に集中するといった人も負いました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 2,000 | 200円 |
通信費 | 4,500 | 450円 |
食費・その他 | 15,000 | 1,500円 |
合計 | 21,500 | 2,150円 |