今月の文化体験で、チョンジュという韓国でおいしいもの多いと有名な観光都市を訪れました。学校からは1時間半ほどのところです。ビビンパ作り体験をしました。先生が材料の切り方から盛り付け方まで一通り説明をしてくださり、そのあとグループごとに作り始めました。ビビンバの具は醤油で炒めるものもあれば、油でサッと炒めるだけのものもあったり、盛りあわせる時には対角線上に似た色のものを置くことで見た目もきれいになるなど今まで普通に食べてきたビビンバの知らなかった部分を知ることができました。そのあとは自由時間となり、町を散策しておしゃれなカフェに寄ってみたりなどをしました。文化体験でまた一つ新しい場所を訪れることができてよかったです。 5月の終わりごろには、日本語学科の閉講パーティーが行われました。学校でピザやチキン、ポッサムなどおいしいものを先生方も含めみんなで食べながら今学期を振り返りました。今学期で留学が終わる私達神田の生徒にみんなからのプレゼントもあり、改めて留学生活があっという間に終わってしまうのだと感じ寂しくなりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 15,000 | 1,500円 |
通信費 | 45,000 | 4,500円 |
食費・その他 | 200,000 | 20,000円 |
合計 | 260,000 | 26,000円 |