月次報告書 2013-10
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2013-08-01 ~ 2014-07-31
留学種別
交換
生活編
留学2か月目

今月は中間テストがあり忙しかったですが、留学生活2か月目に入りいろいろな面で慣れてきました。授業以外では友達と釜山と慶州に行ったり、両親が旅行でソウルに遊びに来たのでソウルに行ったりしました。休みの日には必ず遊びに出ているので思った以上にお金がかかりますが、様々な交通手段を使ったり現地の人とおしゃべりすることによって、遊ぶことも勉強につながっていると感じました。 また文化体験の授業では2泊3日でお寺に行きました。そこでは朝の3時に起きて朝の礼拝をしたり、厳しい登山をしたりつらかったです。中でも食事はとてもまずく、また食べ終わったお皿をキムチで洗いそれを流す水を飲まなければならないという修行は泣き出してしまう子がいたくらいつらかったです。 今ではとても貴重な体験をさせてもらい良い思い出になりました。 先月とても不便に感じていた食事面も日本から食料を少し送ってもらったりしたため楽になりました。しかし相変わらず夜に温かいシャワーが出ないため不便です。

住居形態
学生寮
有線LAN
月額費用
韓国 ウォン
0.092円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 70,000 6,440円
通信費 0 0円
食費・その他 500,000 46,000円
合計 570,000 52,440円
授業編
Korean Language Program Advanced Level1
韓国語
語学(地域言語)
3600分
道の説明 主張と反対の仕方 説得の仕方 感想 昔物語 テスト後に教科書1冊が終わり次の教科書に移りました。 今月は中間テストがありました。 書き、読み、聞き取り、会話といろいろあり大変でしたがクラスメイトと会話の練習をしたりテスト勉強も楽しみながらすることができました。