今月の最初の方にメキシコシティに行きました。個人旅行ではなく、他学科の研修旅行に同行させていただきました。国際関係学科なので訪問先がインドネシア大使館とスイス大使館、国際連合の施設、いくつかの博物館でした。普段、訪れるチャンスがあまりない訪問先だったので、とてもワクワクしましたし、改めて世界の課題について考えさせられました。旅行の最終日は自由行動でローカルな市場と添付した写真のカレンダーがある博物館に行きました。メキシコに来る前に絶対見たいと思っていたものだったので、生で見た瞬間に興奮しました。メキシコシティを旅行して感じたのは、メキシコの北と中心地でかなり雰囲気が違うということです。街並みであったり、人々の雰囲気であったり、食べ物であったりモンテレイとの違いを感じることができました。私は食べることが好きなので、食べ物の違いにとても関心がありました。12月にメキシコの南部を旅行するので、また違う雰囲気を味わいたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 9,528 | 54,310円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 227 | 1,294円 |
通信費 | 300 | 1,710円 |
食費・その他 | 4,055 | 23,114円 |
合計 | 14,110 | 80,428円 |