留学2か月目に突入しました。本当に毎日が過ぎるのが早くて、もう2か月たったのかと少し焦りを感じています。オーストラリアは冬に向かっていて、日に日に乾燥がひどくなり、乾燥によるスキントラブルを起こしています。ですが、pharmacy(薬局)に行くと簡単にですが診察してくれ、薬をくれるので何とか治せています。ホストファミリーの人脈が本当に広いので、週に1.2回は彼らの友人や親戚と食事をしています。初めの頃は、緊張でなかなか話せませんでしたが、思い切って話す、わからないことはその場ですぐ聞く、というのを意識したらしっかり会話に入っていけて、とても嬉しかったです。週末は友達とピクニックに行ったり、森林公園に行ったり、自然を楽しんでいます。裸足で歩くのにも慣れてきて、先日友達と芝生の上で走り回っていたら、友人が針のある虫に刺されて痛みで倒れこむくらいだったので、本当に焦り救急車を呼ぶか迷うぐらいな出来事でした。その時全然英語が出で来なかったので、緊急時にも落ち着いてしっかり英語が出てくるようにしたいです。あとあと2週間ほどで語学コースが終わるので、7月初旬のテストに向け、準備していきたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,200 | 89,604円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 2,000 | 149,340円 |
交通費 | 10 | 747円 |
通信費 | 35 | 2,613円 |
食費・その他 | 150 | 11,201円 |
合計 | 3,395 | 253,505円 |