今月はイードのお祝いがありました。イードとは、イスラム教の断食月(ラマダン)の終了をお祝いする大きな行事です。豪華な衣装を着て親戚や友人同士で集まり、豪華な食事を楽しむスタイルが一般的です。私も友人の家族からお誘いを受け、参加させていただきました。 断食期間は、日が出ている間は飲食が禁止されています。そして、日が沈んだ後の決められた時間に家族全員で一斉に食事をします。私も一日だけ断食に挑戦してみましたが、想像通り慣れるまでは大変だと感じました。特に、水さえ飲むことができないことが大変でした。 断食期間が明けると、イードのお祝いが始まります。両手を消えるタトゥーで飾り、豪華なアクセサリーをつけ、まるでアラジンに出てくるような素敵な衣装を纏います。三日間に渡り、異なる衣装を着てさまざまなイード会場を訪れました。 このような貴重な経験をさせてくださり、本当の子供のように私に接してくれる友人の家族には大変感謝しています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 500 | 67,500円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 550 | 74,250円 |
合計 | 1,050 | 141,750円 |