月次報告書 2022-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2022-03-01 ~ 2022-12-31
留学種別
交換
生活編
充実しだした月

中間テストが終わり、少し余裕のある月となりました。サークルに入ったので、サークルの活動に積極的に参加しました。しかし、私が入った旅行サークルは、初めて会う場が飲みの場なので、深い中になることが難しく、友達を作りたい私には、雰囲気があまり合わず、このサークルは抜けることにしました。今後、後輩の中で韓国に留学したらサークルに入りたいと思う人が多いと思いますが、基本的に韓国は飲みサークルなので雰囲気についていける自信がなければ難しいということを伝えたいです。しかし、サークルで仲良くなった韓国人の友達や、偶然日本に興味がある子と仲良くなり、その友達が自分の友達を私に紹介してくれ、韓国にきて初めてこんなに友達ができ、たくさん遊ぶことができた充実した月となりました。また、学校で祭りがあったので3日間全部行きました。3日間とも韓国人と行ったので、そんな自分に成長を感じました。韓国の祭りは、すごく豪華で有名人が公演をしに来たり、美味しいものもたくさん売っていたりしてとても楽しかったです。大学主催の3:3の合コンにも仲のいい韓国人の友達2人と参加しました(笑)祭りの時期に大学側が条件や歳でマッチングをしてくれるのでとても面白い企画だと思いました。結局誰も発展はしなかったのですが、相手側が全員いい方たちで、自転車サークルをすすめてくれて入ったのでとてもいい縁に出会えたと思います。留学生なので韓国人と関わる機会が少なく、さらにコロナということもあり、韓国人と交流できる機会があまりないので、自分から積極的に動かないと、韓国人の友達をつくることは難しいということを強く痛感しました。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 400,000 40,000円
水道光熱費 9,200 920円
学費・教材費 0 0円
交通費 30,000 3,000円
通信費 20,000 2,000円
食費・その他 700,000 70,000円
合計 1,159,200 115,920円
授業編
Advanced Korean Language I
高級韓国語1
語学(地域言語)
720分
個人の発表に向けて、それに対する準備と実際発表もしました。 180×4=720(分)
Practical Korean Language4
実用韓国語4
語学(地域言語)
720分
韓国語の文法を学びました。 180×4=720(分)
Korean Phonology
国語音韻論
講義(地域言語)
540分
韓国語の音韻について学びました。 180×3=540(分)