年末年始を友達家族の親戚のもとで過ごしましたが日本のお正月とは雰囲気が全く違うので年を越した感覚は一ミリもありませんでした。また、クリスマス後からお腹の調子が非常に悪くて、やっと年末に年越し先の田舎の病院に行ったら腸炎とのことでした。食べられるものも限られて、食べ物が大好きな自分にとっては目の前に並んでいるご馳走を食べられない、なんとも悲しい数日間でした。しかし3日には完全復活し年始はずっとメキシコ人家族と共に過ごしていたので毎日美味しいママのご飯を食べられて幸せでした。 今期はスペイン語を学ぶ授業を取りたいと思い、自分の家からはかなり離れている学部にバス通学することになりました。前期に通っていた学部もバスで行けたのですが、いつ来るのか分からないバス待つのが嫌なので30分以上歩いていたくらいなので、嫌だなと思っていましたが、割とすぐに慣れて今後はウーバーに頼ることも少なくなりそうです。 今月は自分も含め日本でもメキシコでも誕生日の友達が多かったです。友達の誕生日当日は他の家族が早く起きてLas mañanitasという曲を流しながら起こし、寝起きでハグしてベッドの上で誕生日プレゼントを渡します笑。私の誕生日当日も友達姉妹はもう早朝に学校に行っていていなかったのですが、パパとママがお祝いしてくれ、ベッドの上でケーキのろうそくの火を消し、ハグしてプレゼントをもらいました。寝起きの悪い私も一瞬で目が覚め幸せな気持ちになりました。素敵な誕生日の始まりだなと思ったので私も日本に帰ったら誰かにやりたいです。 ついにメキシコ生活も半年が経ちました。今期は授業数が少ないのでDELEや就活に向けて自分の時間を上手に使っていきたいです。また、プエブラの昼間が暑いのはもう慣れていますが、それにしても全く冬を感じることのできないこの暑さはどうしても好きになれません。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 6,000 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 200 | 1,400円 |
通信費 | 500 | 3,500円 |
食費・その他 | 9,000 | 63,000円 |
合計 | 15,700 | 109,900円 |