月次報告書 2023-05
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
4年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2022-07-01 ~ 2023-07-30
留学種別
交換
生活編
フィエスタだらけの5月

今月もいつものように様々なイベントがありました。 一つ目は5 de mayoというプエブラのお祭り(?)です。プエブラ市民の休日で朝からパレードが行われていました。とても暑い日だったので日傘やアイスがたくさん売られていました。私は友達と行ったのですが、暑すぎて途中で抜けました。炎天下で暑そうな服を着てずっと歩き続けている、小さい子からおじいちゃんたちのことが非常に心配になりましたがたまに水担当の人から水分補給を促されていたので少し安心でした。 二つ目は15 de añosという日本でいう成人式のようなパーティーに行ってきました。日本の成人式は1月に一斉に行われますが、メキシコでは15歳の誕生日のタイミングでお祝いされます。広い会場でたくさんの人が来ていました。私のような全く関係ない人(親の友達の親戚の娘の友達)でも来ることができるのでメキシコのパーティーは本当におもしろいなと改めて思います。 三つ目は日本人お別れパーティーを月末に行いました。実際にはまだ帰らないのですが、メキシコ人の友達たちが学期が終わりそれぞれ実家に帰ってしまうということでこの時期に行いました。想像以上にたくさんの人が来て盛り上がっていました。私はどんちゃん騒ぎのフィエスタはあまり好きではなく、メキシコに来て間もない頃に行った以降来ていなかったのですが、たまにはいいかなと思えました。 ただ、度数強めのテキーラを3歳も年下の女の子にボトルごと口に注がれたことは一生忘れません。(これもいい経験です。) 他にも誕生日パーティーに4回も行ったり母の日でメキシコのママをお祝いしたりとたくさん美味しいご飯が食べれて幸せな月でした。 写真はキャンプファイヤーでマシュマロを食べたときの写真と、初めてメキシコでカラオケに行ったときの写真です。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
7.9176円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 6,000 47,506円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 700 5,542円
通信費 400 3,167円
食費・その他 5,000 39,588円
合計 12,100 95,803円
授業編
Español para Extranjeros 4
外国人のためのスペイン語
語学(地域言語)
360分
今月は授業が3回しかなかったのですが、その内の2回の授業でテストが行われました。読解や会話など様々な分野のテストでした。 これまでに勉強したことを活かしながらしっかりと解くことができたので良かったと思います。