今月は、振り返れば7日間しか家におらず、それ以外は旅行か友達の家で過ごしていました。 初めて行った場所はグアダラハラ、ハニツィオ島、ミトラなどです。旅行する度に本当にメキシコのことが大好きになっていくなと改めて感じました。夜行バスを利用することで宿代を浮かせたり、ホテルのトイレに便器がなかったり、シャワーカーテンがついていなかったりなど不便でストレスを感じることもありますが、それも過ぎればいい思い出となります。特にミチョアカンの宿先で友達がシャワーを浴び始めた瞬間にシャワーヘッドが外れたときは夜中の3時だったにも関わらず笑いが止まりませんでした。La verdad es que fue muy chistosa. また、友達の家族のフィエスタにも行きました。プエブラから3〜4時間も離れた田舎で行われたのですが、会場にはたくさんの人が来ていて、もちろん日本人は私1人だったので司会のnorteñoに目をつけられ?てしまい何回も引っ張り出され、少々恥ずかしかったですがいい思い出になりました。途中で帰ったのですが、次の日知らないおばさんに、あなた踊らないで帰ったでしょ!?と冗談混じりに言われてしまいました。個人的にはもうたくさん踊ったのですが足りなかったみたいです。 もうすぐでメキシコに来て1年が経つなんて信じられませんが、確かに濃い日々を過ごさせてもらっているなと感じる毎日です。残りわずかな時間も楽しんでいきたいです。 写真は旅先のザ・メヒコな写真たちです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 6,000 | 50,569円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 1,000 | 8,428円 |
通信費 | 400 | 3,371円 |
食費・その他 | 6,500 | 54,783円 |
合計 | 13,900 | 117,151円 |