今月の授業は遺跡に行ったり(右の写真)、博物館に行ったり(左の写真)と外に出る授業が多くて、楽しかったのと同時に実際に見ることができて、授業のイメージもつきやすく理解が深まった。 語学学校は今月で修了。ものすごく早く感じた。この語学学校で色んな国から来た人たちと友達になれたり、年齢も全く違く、私よりも年上の人たちがスペイン語を一生懸命勉強しているのを見ると、自分も頑張ろうと鼓舞される。 語学学校での文化の授業でarte popularの授業を取っているのだが、それがひたすらに楽しい。生徒も私含めて2人で、1:2で授業をしている。メキシコの伝統工芸品についてそのプロセスや歴史について深く分かりやすく学べた。 今月、授業以外の時は友達と過ごした時間が多かった。私の友達は私を含めベジタリアンが多く、この間はベジタリアンのビュッフェに行ってお喋りも沢山して、ご飯も沢山食べて、朝から夕方くらいまでずっといた。 メキシコは多様だからなのか人たちが寛大だからなのか、ベジタリアンの食べ物があるかどうか聞くと、メニューになくても用意してくれることが多い。メキシコ料理が柔軟だからっていうのもあるのかもしれない。でも店員さんも驚くことなく、丁寧に優しく対応してくれて、とてもありがたい。 死者の日がもうすぐなので、町の飾りが死者の日になってて、よりカラフルで、賑やか。 28日にKUISの同じ交換留学していて、プエブラに住んでいる友達がメキシコシティにきてくれて、その日は家の近所を散歩した。1人でいつも歩いているのも楽しいが、友達と歩くことはもっと楽しかった。日本であったきり会っていなかったので、とっても嬉しかった。そして10月29日からUNAMのお友達も一緒にGuanajuatoに留学して初めての旅行をした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,000 | 39,300円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 160 | 1,258円 |
通信費 | 200 | 1,572円 |
食費・その他 | 7,904 | 62,125円 |
合計 | 13,264 | 104,255円 |