7月前半にサマーコースが終わり、時間的にも余裕があったので、旅行に行く機会が多かった。友達のホストマザーはとてもフレンドリーで、休みの日はいつもどこかに連れて行ってくれたり、家にお邪魔することが多く、とても貴重は経験をさせてもらった。中でも、PEIという島に行った時はとても楽しかった。世界的に有名な小説「赤毛のアン」のモデルとなった島ということもあり、海に囲まれていて、自然が豊かで、気温もちょうどよく、素敵な場所でだった。そこでのひとときは一生の思い出。 7月中旬から、EAPプログラムの一部である新しい授業が始まった。授業は月曜から木曜、毎日1時間と極端に短いが、毎週違ったトピックが出され、それについてリサーチするといった形でとても興味深い。授業の初めには外の出て学校以外の施設に行き、各トピックの専門家のもとへあしを運び、講義を受ける。そして週末には自分たちが学んだことをプレゼンテーションやポスターなどで発表する。この授業はよりアクティブな雰囲気なので毎度楽しんで授業を受けている。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 950 | 101,236円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 2,000 | 213,129円 |
交通費 | 30 | 3,197円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 600 | 63,939円 |
合計 | 3,580 | 381,501円 |