EAPも無事に終わり、六月は中旬までサマーブレイクだったため、6月4日〜8日まで憧れのニューヨークに1人で行くことに!費用が結構な額で正直行く気がなかったが、日本から行くよりここから行ったほうが近いし、こんな機会はもうないと思ったので行くことにした!待ちに待った4日、空港に着いてゲートに入り、いよいよ飛び立つという時にまさかのフライトキャンセルが…! その日のNY行きの便がもうなかったため一時トロントにて宿泊することに。しかもキャリーケースが来ないという最大のピンチ!なんとか必死に英語でそのことを伝え、次の日に来ることになったが本当に来るのだろうか。。。トロントのホテルは航空会社がお詫びとして用意してくれた高級ホテルであったが、着いたのが夜の9時くらいで次の日の便が早朝であったため、トロントの街並みと高級ホテルを楽しむまもなく次の日へ。8月5日、朝の飛行機は無事にとび、ニューヨークへ無事に到着したが、またしてもキャリーバッグが来ず!!!職員と何度もコンタクトをした結果、その日の夜に着くということがわかり一瞬ホッとした。それまで時間があったので先に宿へ行きチェックインをしてダウンタウンへ。子供の頃から憧れていたマンハッタンの街並みにはとても感動したが、キャリーバッグが手元にないという不安が大きく、思いっきり楽しむことができなかった。。。その日の夜10時くらいに再び空港へ戻り、なんとか無事にキャリーが届き安堵した。それからは自由の女神やセントラルパークなどの有名場所に行ったり、ショッピングをしたりして楽しんだ。全体的に、最初のアクシデントの印象が大きく、海外の洗礼を受けた感じであった。間違いなく、自分にとっての一生の思い出となった。 その他では、6月中旬からアカデミックのサマーコースが始まった。サマーコースは取れる授業が少なかったが自分の好きなアートの授業があったため、取ることに。先生が優しく、主に外で活動するため比較的に自由にやらせてくれるため、伸び伸びとできる授業であると感じる。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 950 | 101,517円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 2,000 | 213,721円 |
交通費 | 1,000 | 106,860円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 20,000 | 2,137,208円 |
合計 | 23,950 | 2,559,306円 |