月次報告書 2023-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2023-02-01 ~ 2024-01-01
留学種別
交換
生活編
暑すぎる5月😵‍💫

 今月は常に気温が高く、毎日基本30℃前後で湿度も70%越えです… 先生によって異なりますが、授業を行う教室で冷房をつけるのに一人20元ほど払わなくてはなりません。また、私が住んでいる学生寮の部屋は各部屋ごとにエアコンのカードを購入しなければ利用できません。しかし、私の部屋では全くエアコンをつける気配がないので毎日暑い中扇風機だけで夜を乗り切っています。  5月1日は祝日だったので、友達と台中に行きました。台中は高雄とは違い、空気もきれいで歩道もしかっり整備されていて、環境の違いに驚きました。また、台湾人の子の家に上がらせてもらってフルーツを何種類かいただきました。おばあちゃんとお母さんの会話はほとんど台語だったので全く聞き取れませんでした。そのあとも台中内を案内してもらい、一日だけでしたが、楽しい時間を過ごすことができました。  5月上旬に開催されたスピーチコンテストに参加しました。原稿を書いて、台湾人の友達に添削をしてもらった後は、ひたすら練習して人前でも緊張しないように何度も人に聞いてもらいました。当日ははっきりと目線を挙げて発表することを心がけてスピーチをしました。本番でスラスラ発表することはできず、結果、何も賞を取ることはできませんでしたが、私にとっては大きな挑戦だったので、いい経験をすることができました。  

住居形態
学生寮
なし
月額費用
台湾 台湾ドル
4.535円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 1,500 6,803円
通信費 0 0円
食費・その他 4,000 18,140円
合計 5,500 24,943円
授業編
Interpretation skill
通訳
語学(地域言語)
400分
毎週一組(3、4人)ずつ発表を行います。今月は発表する順番が回ってきて、私たちは日本の「京都御所」について発表しました。スラスラと発表することはできず、うまくしかなかったと感じていたのですが、その後の学生からの講評で発音が綺麗で聴き取りやすかったと言ってもらえて他のが非常に嬉しかったです。一年生の時に授業でずっと発音の練習をしていたおかげだと思いました。
Southeastasia international rerationship
東南アジア国際関係
講義(英語)
600分
5月の1週目は、アメリカと東南アジアの関係性について、2週目はASEANとEUの関係性について、3週目はASEANと中国、台湾の関係性について、4週目はASEAN内のインドネシアのあり方について学習しました。
Image aesthetics
映像美学
講義(英語)
400分
今月はグループ発表があり、私たちの班はアンリカルティエ=ブレッソンという写真家について発表しました。彼の作品の特徴や構成の仕方、モチーフなどについて説明しました。他の学生は映画監督について発表していて、その監督の作品の共通点を重点的に話していて興味深い内容でした。
跨文化溝通
異文化コミュニケーション
講義(日本語)
400分
今月は日本のゆるキャラ文化について学びました。その授業内でゆるキャラを自分たちで作ることになり、私たちのグループは龍角散のど飴のゆるキャラを考えました。話し合った末、200歳の武士になりました。そのゆるキャラの年齢や生い立ちを考える作業が楽しかったです。
111-1交換生華語班3
111-1交換留学生中国語3
語学(地域言語)
2000分
今月は中間テストがありました。グループ発表で内容は教科書に記載されているシチュエーションで発表を行うというものでした。私たちのグループはマッチングアプリで知り合った4人(男2女2)がカフェで会うという場面でストーリーの結末は一組が結婚し、一組は付き合って終了します。全員で1から台本を作り上げたので、現実ではありえないような展開があり、当日の発表も楽しく行うことができました。