月次報告書 2023-10
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2023-02-01 ~ 2024-01-01
留学種別
交換
生活編
サークルに加入しました!

今月からバスケサークルに加入しました。前学期から興味があったのでやっと入ることができました。いざ加入してみると、予想以上にハードで驚いています。週に3回18時~20時で練習があり、1ヶ月に1度試合があります。毎回コーチがいるので練習は厳しいですが、休憩時間はメンバー同士で和気あいあいとおしゃべりしていて雰囲気は非常によく、心地よいです。時々コーチの説明が理解できないことがあるのですが、その時もメンバーが私に優しい中国語で丁寧に説明してくれるので、楽しくストレスなく参加できています。普段、日本語学科の日本語が話せる台湾人と仲良くなることが多いのですが、サークルに加入し、中国語でしかコミュニケーションがとれない友達ができてサークルに入って良かったと感じています。 10月中旬頃、台湾で開催されていた村上隆の作品展に行きました。台湾人の友達がそこでアルバイトをしていたため、無料で見ることができました。そこには、絵画の作品だけでなく、台湾限定の有名な花の作品のオブジェが飾られていました。普段日本でそのような作品展や展示会にいく機会は少ないので、私にとっては貴重な体験でした。

住居形態
学生寮
有線LAN
月額費用
台湾 台湾ドル
4.6049円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 300 1,381円
通信費 0 0円
食費・その他 6,500 29,932円
合計 6,800 31,313円
授業編
111-1交換生華語班3
111-1交換留学生中国語3
語学(地域言語)
1800分
教科書に基づいて主に、長文を読みながらそこで用いられている単語や文法を学習しました。また、その単語から派生させ、討論をすることが多いです。例えば、「包装」という単語を学習したときは「ものを買うときに商品の包装は購入意欲に関係するのか否か」という質問に対してグループに分かれて自分の意見を述べていきます。
FUNDAMENTAL ENGLISH WRITING
基礎英作文
語学(英語)
400分
初めの1時間、は教科書に基づいて、英文を書く際の注意点を学習しています。今月は、英文法や段落分けの仕方について学びました。それが終わると残りの1時間でペアワークを組み、協力しながら英作文を書いていきます。主に、テーマは自分の経験に関することが多いです。
MANGA FOR JAPANESE POP CULTURE
漫画から見る日本の大衆文化
講義(日本語)
400分
今月は月末に中間テストがありました。内容は、授業後に2週に1回ある小テストから選出された問題が多かったです。授業内容が形喩といわれる怒りマークや焦りマークなどがあったため、「実際に描いてください」という問題もありました。
BUSINESS JAPANESE
ビジネス日本語
講義(日本語)
400分
今月は、新入社員としての初めの挨拶の仕方を練習しました。また、グループに分かれて実際に自分たちで会社を作り、一人一人名刺を作り、名刺交換の練習もしました。想像以上に名刺交換のルールがあり、日本人として前で実践をしたのですが、全くできませんでした…
BADMINTON
バドミントン
体育・実技
400分
先月同様、2人組で打ち合いをする時間が多かったです。今月はそれだけでなく、10人一組でチームを作り、30回ラリーをつなげていくゲームもしました。この授業は、日本語学科の学生が多いため授業中に仲良くなれる機会も多いです。
SOUTHEAST ASIA AND TAIWAN
東南アジアと台湾
講義(地域言語)
300分
東南アジアと華僑の関係性について学習しました。しかし、この授業はすべて中国語で先生の話し方も早いため少し難しいと感じています。また、課題も多く、「東南アジアと華僑の歴史を手書きで1000字紙に書く」という課題が出されました。