【授業】 蔚山に来て1ヶ月が経ち、普段の授業や予習・復習にも慣れてきました。4月は中間テストがあるので、寮や学科の生徒会からおにぎりやハンバーガー、カップ麺などの間食が配られる期間があります。夜中は寮のラウンジで、友達ともらった間食を食べながら勉強することが多かったです。韓国ではテスト期間になると営業時間をのばしてくれるカフェが多いので、放課後や休日もカフェで勉強することが多かったです。 留学生向けではない授業では、外国人である私を気にかけて声をかけてくださる先生や友達が多くてありがたかったです。質問しやすい環境を作ってくれたおかげで、テスト勉強をするときに本当に助かりました。 【留学生活】 外国人登録や韓国の銀行の口座登録が完了したので、生活しやすくなりました。私の周りでは、友達とご飯屋さんやカフェに行くと、まとめて一緒に会計をして後から口座に送金しあうことが多いので口座が開設できたことはとても大きかったです。学校では、MTに参加したり、国際交流サークルの皆さんが計画してくれたピクニックにも参加しました。そこで出会った韓国人の友達はみんな日本語が全く話せないので、一緒にいてとても勉強になるし刺激的です。他にも先輩が釜山に連れて行ってくれたり、夜桜を見に散歩しに行ったり、1時間ほどバスに乗って海に行ったりと、素敵な思い出を作りながら韓国語が勉強できる環境に感謝しています。また、ひとつ年下の男の子が兵役に行くため友達と頑張れ会を開きました。とても寂しいですが、これも韓国ならではなので貴重な経験ができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,000 | 102円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 500,000 | 50,950円 |
合計 | 501,000 | 51,052円 |