月次報告書 2023-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2023-03-01 ~ 2023-06-30
留学種別
交換
生活編
【5月】テストのない5月!

【勉強】 テストもなく、大きな課題も少ない1ヶ月でした。一つだけ大変だったのは、日本近代文学という授業の課題だったレポートです。授業内で扱った作品の中から一つ選んで感想文を書くという課題でした。韓国語を使って正しく長文を書くということ自体が難しく、自分が感じたことをどうやって自然に表現すればいいのかを考えるのも大変でした。でも、このような経験も留学ならではだと思い、悔いのないように取り組みました。来月からは期末テスト期間に入るので、少しずつテスト勉強も始めていきたいです。 【留学生活】 韓国は5月に祝日が多く、その日は大学も休みになります。5月はテストもないので、休日は蔚山を出て他の都市に行ったり蔚山の行事に参加したりして楽しみました。ずっと行ってみたかった浦項にもいけて、釜山も旅行としていけたので嬉しかったです。大邱でショッピングもできました。また、蔚山ではくじら祭りというものが開催されていたのでそれにも参加しました。友達のダンス公演を見たり屋台で美味しいものを食べたりと大満足な1日になりました。蔚山はくじらが有名だといわれているのですが、祭りにもくじらのオブジェや風船がたくさんありました。それ以外にも、友達とご飯に行ったり遊んだりすることが前よりも多かったと思います。韓国語を使う機会が増えてよかったです。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1024円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 2,000 205円
通信費 0 0円
食費・その他 600,000 61,440円
合計 602,000 61,645円
授業編
토픽일어번역
トピック韓日翻訳
講義(地域言語)
300分
week9:(11)女の先生、(12)夏休み week10:(13)原爆忌、(14)過保護 week11:(15)戦争体験、(16)三十八度線 ・事前に範囲分を韓国語に翻訳してくる ・先生に指名されたら翻訳してきた文章を発表する ・日本語文学科の授業なので日本語勉強中の韓国人と仲良くなれる
시사한국어I
時事韓国語I
講義(地域言語)
750分
week9:生活安全地図、水遊び事故の予防 week10:公正貿易コーヒーと優しい消費 week11:国内初外国人による腎臓寄贈 week12:デジタルデトックス、あなたのスマートフォン依存度は? week13:梅雨の関節痛、食中毒注意 ・UCLASSにて事前に講義資料配布 ・留学生向けの授業なので韓国人はいない ・毎週、先生が授業の最後に提示する質問に対して自分の意見を考えたり自分の国ではどうなのかを考えてくる課題があり、次回授業時に発表する
기초중국어
基礎中国語
語学(地域言語)
500分
week9:教科書7課 week10:教科書8課(前半) week11:教科書8課(後半) week12:教科書9課(前半) week13:教科書9課(後半) ・教科書に沿って進行 ・学科や学年問わず、誰でも履修可能(教養科目) ・簡単な課題がたまに出される ・ペアでの発音練習が多い
한국어구어표현
韓国語口語表現
講義(地域言語)
750分
week9:胸に関連することわざ week10:口に関連することわざ week11:口に関連することわざ week12:目に関連することわざ week13:目に関連することわざ ・UCLASSにて事前に講義資料配布 ・留学生向けの授業なので韓国人はいない ・毎週、習ったことわざが使われているネットニュースなどを探してまとめる課題が出される
일본근대문학
日本近代文学
講義(地域言語)
400分
week10:「畜犬談」 week11:「山月記」 week12:「飼育」 week13:「人間の羊」 ・UCLASSにて事前に講義資料配布 ・事前に資料を読んでから授業に参加 ・日本語文学科の授業なので日本語勉強中の韓国人と仲良くなれる
한국어영화,드라마의해석과감상Ⅱ
韓国映画、ドラマのの解釈と感想
講義(地域言語)
600分
week10:「エクストリーム・ジョブ」感想発表 week11:「孤独のグルメ」鑑賞 week12:「孤独のグルメ」感想発表 week13:「弁護人」鑑賞 ・留学生向けの授業なので韓国人はいない ・作品鑑賞をする週と感想を発表する週に分かれている ・作品を鑑賞する週は、授業後感想を書く課題が出される(700文字)
고급한국어회화
上級韓国語会話
語学(地域言語)
600分
week10:提案するとき week11:提案するとき week12:評価するとき week13:感情を吐露するとき ・単語、音読、教科書の課題あり ・留学生向けの授業なので韓国人はいない ・先生が満遍なく質問を投げかけてくださるので、授業内で発言する機会が多い