【生活】 6月上旬に初めて韓国の病院を一人で受診してきました。日本で対応してもらえる病院を探し、少し遠かったのですがソウルの病院に行くことにしました。日本で処方してもらっていた薬と同じような成分の薬を韓国で探す必要があり大変でした。さらに、韓国の国民保険適応外だといわれてしまい、高額な医療費がかかりました。病院に行くのは大変ですが、これもまた一つ良い経験になりました。 6月末に退寮しなければならなかったので、韓国から日本にEMSを送ることにしました。荷物が多く、段ボール2箱を送ることになり、たくさんお金がかかってしまいました。留学中は本当に必要最低限の物だけ買おうと心に決めました… 【学業】 6月特に発表も課題もなく、落ち着いて勉強に取り組むことができました。6月中旬には期末テストがありました。中間テストは3教科だけだったのですが、期末テストは6教科ありました。韓国のテストは記述式のテストが多いのでとにかく対策が大変でした。教科書を何回も読んだり、予想問題を作り何度も解いたりしました。とても辛いテスト期間でしたが、全力で取り組むことができました。 【週末】 6月はほとんど遊びに行くこともなく、テスト勉強に費やしました。ただずっと寮にこもっていると憂鬱になってしまうので、友達とカフェに行って勉強したり、外に食事をしに行きました。テスト期間中に学校近くのカフェに行くと、たくさんの学生さんが勉強している姿を見ることができます。その姿を見ると、私も頑張ろうと思えて勉強が捗りました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 300,000 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20,000 | 2,000円 |
通信費 | 30,000 | 3,000円 |
食費・その他 | 450,000 | 45,000円 |
合計 | 800,000 | 80,000円 |