今月は中間テストがありました。特に、文化力学と倫理のテストが難しかったです。BIPAのテストは、ライティングが多く、時間はかかりましたが終わらせることができたので良かったと思います。7月には留学生活最後の期末テストもあるので頑張りたいと思います。 そして、金曜日のBIPAの授業方法が、現地の学生4人、先生との会話中心に変わりました。新しい友達も作ることができ、話す機会が増えたのでよかったです。 その他には、Tehyanという楽器を大学の先生と買いに行きました。楽器の値段は400.000ルピア(約4000円)でした。まだ練習は数回しかできていないので難しいですが、少しでも上達して帰りたいです。 休日には友達と一緒に、BSDで行われていたアニメイベントに行きました。インドネシアでアニメが人気なのは知っていましたが、想像していた以上にアニメが好きな人がたくさんいたので驚きました。コスプレをした人と写真を撮ったりすることができたので楽しかったです。 インドネシアに来てから約9ヶ月が経ち、残りの留学期間も少なくなってきました。 友達とたくさん遊んだり、話したりして悔いがないようにしたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,700,000 | 15,980円 |
水道光熱費 | 200,000 | 1,880円 |
学費・教材費 | 400,000 | 3,760円 |
交通費 | 200,000 | 1,880円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 3,000,000 | 28,200円 |
合計 | 5,500,000 | 51,700円 |