今月は意外にも涼しく快適でした。スコールが大体一日に一回あるのですが、そのほとんどは午後の授業中に降り始め、帰るころには止んでいます。また、スコールのおかげでとても涼しくなり、エアコンも扇風機もつけずに寝ることもありました。今月は、ハノイや東京よりも涼しかったです。しかし、この雨3秒でもあたると全身ずぶぬれになってしまい、傘は全く頼りにならないので、あまり出かけませんでした。 月初は夏休みが2週間だけあったので旅行に行きました。大家さん一族が毎年バスを一台貸切って日帰り旅行をしているそうなのですが、私も誘ってもらい、同行させてもらいました。ホーチミン市から一番近い海水浴場があるブンタウ省に行きました。ベトナム人からよく、ブンタウの海はそんなにきれいじゃないよ(ニャチャンやダナンなど、より綺麗で有名なビーチリゾートがあるので)と聞いていたので、あまり期待せずに行ったのですが、、砂浜に足を踏み入れた瞬間、さらさらな砂に感動しました(笑)今まで行った海の中でだんとつで綺麗でよかったです。波も穏やかで海水は透き通っていて、ゴミや貝などの異物もなく快適に海水浴を満喫することができました。砂浜ではサッカーを楽しむおじちゃん達もいて、ほっこりすると同時にベトナム人らしいなあとも感じました。私は親族でもベトナム人でもないので、この旅行に誘われたときは不安しかなかったのですが、大家さんの親族の方にも優しくしていただき、お話をしたり遊んだりとブンタウの日帰り旅行を楽しむことができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 4,745,000 | 28,945円 |
水道光熱費 | 508,000 | 3,099円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 916,000 | 5,588円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 4,314,200 | 26,317円 |
合計 | 10,483,200 | 63,949円 |